パソコンやiPadで絵を描こう!

~ 思いの他、簡単!。いっしょに楽しみましょう ~
 絵が苦手な方も絵筆で描いたような作品ができます

作品紹介---金魚

2006年08月21日 | 水彩8作品

桔梗さんの作品。

Kingyokikyou

『金魚etc

木を書いて見ましたが思う大きさにスプレーできなくてたいへんでした。手の押さえ具合を勉強しなくてはね・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---パンジーetc

2006年08月20日 | 水彩8作品

大参さんの作品。

Pannjioomi

『パンジーのつもり』

花はとてもむつかしいです。

『クリスマスツリー』

もっと夢があるといいな!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---月見

2006年08月19日 | 水彩8作品

新しいメンバーを紹介します。

藤原 光さん。50代の女性です。今回が第一回目の作品です。

Photo_1

『月見』

暑い夏が過ぎ、ほっと一息。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---きんぎょ

2006年08月18日 | 水彩8作品

藤井さんの作品。

Kinngyohujii

『きんぎょ』

金魚鉢に、入れたくなりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---ほうずき

2006年08月17日 | 水彩8作品

古野さんの作品。

Hoosukikono

『ほうずき』

スエッ子が赤くなるまで「虫」から守らなければ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団扇ができました

2006年08月16日 | 水彩8作品

細野さんが御自身の作品を“うちわ”に仕上げていただきました。

大垣にある有名なひまわり畑も今を盛りにひまわりが咲き誇っているそうです。

去年は家族で見学に行きましたが今年は忙しさにかまけて、まだ行ってません。今年は皆さんの描かれたひまわりで堪能します。

Utiwahosono_001

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---“うちわ”にします

2006年08月15日 | 水彩8作品

飯田さんの作品。

この作品から“うちわ”ができます。

Utiwaiida2

『うちわにします』

可愛く描けました。これで少しは涼しいでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---ひよこ&月

2006年08月14日 | 水彩8作品

今月から新しいメンバーが増えました。

桔梗さん(女性) 年齢---秘密 住所---岐阜県 その他---秘密

さっそく初回の作品紹介。

Hiyokohirano

『ひよこ』&『月』

初めて書いたのですが細かい所が難しかったです。

暑い真夏に涼しい絵が描けたらうれしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---ひまわり

2006年08月13日 | 水彩8作品

細野さんから届いた作品紹介。

先回、作成された“ひまわり”の別バージョンです。

Himahoso2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---白の桔梗

2006年08月12日 | 水彩8作品

下條さんの作品。

Utisimo1

『白の桔梗』

白い桔梗のはなびらの立体感や、葉の重なっているところが旨く描けなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする