桔梗さんの作品。
昨日に続いて2作品目の紹介です。
『木蓮』 4月になると咲き始める木蓮の花。 力強さを感じさせるその花が大好きです。 青い空に向かって明るくほほえんでいるように思えます。
『木蓮』
4月になると咲き始める木蓮の花。
力強さを感じさせるその花が大好きです。
青い空に向かって明るくほほえんでいるように思えます。
『キバナコスモス』 眩しいような黄色。去年は私の庭にもいっぱい咲いていたキバナコスモス。 今年も咲いてくれるか今から楽しみです。
『キバナコスモス』
眩しいような黄色。去年は私の庭にもいっぱい咲いていたキバナコスモス。
今年も咲いてくれるか今から楽しみです。
順子さんの作品。
『夕日』 海の上のきれいな夕日見たいものですね。
『夕日』
海の上のきれいな夕日見たいものですね。
森本さんの作品。
『筍』 早く筍の掘れる季節になるといいネ!
『筍』
早く筍の掘れる季節になるといいネ!
古野さんの作品。
『ふくろう』 ふくろうのように夜目を光らせ 世間を渡りたいですね。
『ふくろう』
ふくろうのように夜目を光らせ 世間を渡りたいですね。
藤井さんの作品。
『おひなさま』 着物の柄に、苦労しました。時間がかかり過ぎお雛様の時期が、もう終わりです。
『おひなさま』
着物の柄に、苦労しました。時間がかかり過ぎお雛様の時期が、もう終わりです。
藤原光さんの作品。
『百合』 やさしい色合いをだすのが難しかったです。
『百合』
やさしい色合いをだすのが難しかったです。
所さんの作品。
『松』 枝ぶりが気にいりました 書いた本人同様 どっしりしています
『松』
枝ぶりが気にいりました
書いた本人同様 どっしりしています
飯田さんの作品。
「書と画のハーモニー」(安川 真慈)を教材として
『ふくろう』 私の楽しみがまた1つ増えました。毎日楽しく一生懸命に生きてけるように おとなしくつつましやかに!!
私の楽しみがまた1つ増えました。毎日楽しく一生懸命に生きてけるように
おとなしくつつましやかに!!
『夏の海』 幾つになっても海っていいですね。気持ちがスーとして明るい気持ちになります。
『夏の海』
幾つになっても海っていいですね。気持ちがスーとして明るい気持ちになります。