パソコンやiPadで絵を描こう!

~ 思いの他、簡単!。いっしょに楽しみましょう ~
 絵が苦手な方も絵筆で描いたような作品ができます

作品紹介---紅葉

2006年10月24日 | 水彩8作品

細野さんの作品。

Momiji_hosono

『紅葉』

有名日本画家の絵だそうです。
さすが 構図(配置や形、色)と素晴らしく 勉強になりました。
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---竹

2006年10月23日 | 水彩8作品

森さんの作品。

Take_mori

『竹』

枝、葉の配置をバランスよく書くのが難しいです。
色の濃淡で描きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---あじさいの葉・笹

2006年10月23日 | 水彩8作品

桔梗さんの作品。

Ajisaisasakikyou

『あじさいの葉』
葉の縁の微妙なところがうまく表現できなくて難しいです。
でもきれいな葉っぱをみていると爽やかな気持ちになります。

『笹』
やさしい笹の線上手に書けなくて大変、頑張りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---もみじ

2006年10月22日 | 水彩8作品

横山さんの作品。

Momiji_yokoyama

『もみじ』
一枚の葉なのに、バランスがとても とれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---梅

2006年10月22日 | 水彩8作品

飯田さんの作品。

Karennda_iida_1 カレンダーも出来ました。

“水彩7”の機能でお手軽にカレンダーがつくれます。

Ume_iida_1

『梅』

カレンダーにしてみました。
うれしくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---朱竹

2006年10月22日 | 水彩8作品

加藤さんの作品。

Syutiku_katou

『朱竹』

竹の葉の鋭い感じが出ず、何かトウガラシみたいになってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---パンジー・風景

2006年10月21日 | 水彩8作品

所さんの作品。

Pannji_tokoro

『パンジー』

パンジーにみえますか?

Huukei_tokoro

『風景』

木のふきだしがむつかしかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---クリスマスツリー

2006年10月20日 | 水彩8作品

藤原光さんの作品。

Turifuji_3

『クリスマス』

題字の型に悩みました。プレゼントは届くかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---きのこ

2006年10月19日 | 水彩8作品

奥田さんの作品。

Kinokookuda

『きのこ』

水中のきのこに見えますか。

いろんな色を使うことができて楽しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレンジフラワー

2006年10月18日 | 教室四方山話

アレンジフラワー
2006/10/18
fine
素敵なアレンジフラワーをいただきました。
塾長の友人である古田さんの奥様の手作りです。そのうえアレンジしてある“姫リンゴ”は御自宅で栽培されたものだそうです。
今年は15個ほどしか出来なかったそうで、貴重品です。(アップで御紹介します)

古田さんに感謝!感謝!。どなたか素敵な水彩画の作品に仕上げて下さいね。

(パソコンで水彩画)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする