パソコンやiPadで絵を描こう!

~ 思いの他、簡単!。いっしょに楽しみましょう ~
 絵が苦手な方も絵筆で描いたような作品ができます

作品紹介---運・鈍・根

2007年04月17日 | 水彩8作品

望月さんの作品。

Undonkonmoti

『運・鈍・根』

舞筆を使い、レイヤーをたくさん出し、コピー貼り付けして仕上げました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---葡萄

2007年04月16日 | 水彩8作品

森本さんの作品。

Budou_morimoto

『葡萄』

実りの秋が待ちどうしいネ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---愛犬

2007年04月15日 | 水彩8作品

飯田さんの作品。

御自宅のペットを描いていただきました。

Taiyou_iida

『太陽』

犬の名前が太陽といいます。

可愛く描けたと自己満足しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---蓮

2007年04月14日 | 水彩8作品

森さんの作品。

Hasu_mori_2

『蓮』

写真から描く。

又、意欲がわきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---川辺の桜

2007年04月13日 | 水彩8作品

奥田さんの作品。

Okudasakura2

『川辺の桜』

春です、桜が満開です。

夜桜見物には肌寒く感じる年になりました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---孫

2007年04月11日 | 水彩8作品

堀江さんの作品。

お孫さんの写真から髪の毛、服などを水彩で作成していただきました。

Horietosinari

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---桜

2007年04月10日 | 水彩8作品

望月さんの作品。

Motizukusakura

『さくら』

家の近くのさくらが1.2日で満開。

もう少し桜を満開に明るく描けたらと思うのですが?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄墨桜

2007年04月09日 | 教室四方山話

薄墨桜
2007/04/09
fine
満開の薄墨桜を見に行ってきました。

近くに住んではいるものの桜のシーズンは渋滞を恐れ、近寄りませんでした。しかし、今回は家族にせっつかれ渋々出かけました。

夕方、日が沈む直前に到着するように出かけたせいで渋滞も無くスムーズに現地着。

桜の花をつけた老木。始めて見ましたが いやー 見事でした。

中京テレビも中継に来ていました。

携帯の写真のためあまり綺麗ではありませんが皆さん気分だけでも味わって下さい。

(渋滞を避けるコツ)---土・日を避け、平日の4時ごろ現地着がおすすめ
(パソコンで水彩画)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---りんご

2007年04月07日 | 水彩8作品

藤原光さんの作品。

Rinngo_hujiwara

『りんご』

描くよりやはり私は食べる方が好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---百合

2007年04月06日 | 水彩8作品

所さんの作品。

Yuri_tokoro

『百合』

淡い色合いに苦労しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする