![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a4/e73ec8f0ec883f80ae498a9a8d64c40c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/79/18d35833827cf43aebda94524eec1a57.jpg?1598771711)
遅い梅雨明けのあと、猛暑日が続きます。今年の長いお盆休みの後、涼しくなるかと思いきや、ずっと暑いですね!大阪は雨も降ってません。それでも事務所前の"ほったらかし綿"は、本当にほったらかしなんですが、ちゃんと花咲いて、実をつけて、綿がはじけました。雨が少ないので、クズ綿もええとこです。それでも一応綿の誕生ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b0/7d7f26c7b91997e1c122346f6b84f86b.jpg?1598771161)
5年程使いました!初期のホワイトアンドナチュラルもあります。この後は、廃棄処理され焼却されるでしょう。天然繊維って素晴らしいと思う今日この頃です(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/fa7ad0b70926f719c6a7c4088f0958a5.jpg?1598771438)
一方、リビングでは、うちの奥さんが"ごめんなさい"したタオルを小さく切って、お掃除用にしています。綿人生(綿なので人生では無いですね?)の終わりですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b0/7d7f26c7b91997e1c122346f6b84f86b.jpg?1598771161)
5年程使いました!初期のホワイトアンドナチュラルもあります。この後は、廃棄処理され焼却されるでしょう。天然繊維って素晴らしいと思う今日この頃です(^^)
倉庫の裏のピーカンは、2mぐらいになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/fa7ad0b70926f719c6a7c4088f0958a5.jpg?1598771438)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます