平成の時代もあと4日
今回の令和の新年度は初めてカウントダウン出来る、世の中が余裕を持って新年号を迎えることが出来る
霧島つつじが輝いて咲いています、今が最高です。
一輪遅れて咲いた のりこぼしの椿
牡丹の花 もう咲きます
ラナンキュラス 輝いて咲いています
6月に咲くかしわばアジサイの花芽が出て来ました
青梅 数える程大きくなってきました 約100個ほどなっている様です。
マユミの花の蕾が沢山付けています
あっという間に鳴子ゆりも花を付けています
ガーベラも気づかないうちに蕾がにょきにょき
姫ウツギ この花が咲けば思い出す、頂いた友が亡くなって居ない事を・・・
スズランも咲き出しました
ガラスの花 変わっていると期待して生協さんで購入、期待外れでした
毎年植える千日紅と百日草
ゆきささ これは夫が育てています。
西洋オダマキ 花の紫が綺麗です。
絵手紙 【自分で光れ】更新
ご近所さんから採れたてのイチゴとイチゴの花を頂きました
~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~