

私の家の遅い紅葉
紅葉が綺麗と思う間もなく昨日と今日の風で皆散ってしまった
あまりにも寒く外へ出る気にもなれない

お正月の葉牡丹も玄関用に植え替えたがあまりいい形ではない・・・まあいいか・・・

寒菊も今年は早く花が咲き出しお正月まで持つか・・・と思っていたがこの寒さで時間稼ぎできそう


息子・孫達がこのお正月に帰ってくる予定
広島・大阪・静岡から来るので私達にPCR検査をするよう息子に言われ大変な事・・・
私、、81歳自分ではそんなに衰えてるとは思って無かったがここ最近の出来事で
病院から歩いて帰るのにJRの踏切があり踏切の半分くらいで警報が鳴り後の半分を速足で渡ったが遮断機が下りてきて
くぐる状態になった、またウォーキングの時も同じ状態になり遮断機が頭に軽くゴツン・・・気を付けて、気を付けて

又今日は玄関を上がるのにスリッパが引っかかって転び・裏庭の段差で左足が上がってなくて転び、これは膝を少しすりむき
膝にこぶができたが・・・歩くには痛くない・・・明日になるとどうなのか???気を付けよう
~~~~~~~~~~~~~
高知県の方からのお便り

読まれた本の中で「医者が教える非まじめ老後の勧め」頑張らなくてもいいんだと肩に力を抜かせてくれます
三重県の方からのお便り

91歳の方から本当に美味しそうなラ・フランスありがとう
北海道の方からのお便り

12月20日に初雪、絵手紙は富士柿、珍しい形ですね
和歌山の方からのお便り

お嫁に来られ45年使っているやかん、温もりを感じます
~~~~~~~~~~~~~~~~

クリスマスカード、絵手紙
~~~~~


