![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/61/9ab7fa655c4d680b5b2dcf33ea400887.jpg)
#いーとーまきまきの結果できたものは?
2歳10ケ月の愛娘が言葉を覚えて、踊りながら口ずさむ。
「いーとーまきまき、いーとーまきまき、ひーて、ひーて、トントントントン🎵」
音をだす本が、「できたよ、できた、かわいい お◯◯♪。」と、聞き取りにくい。
何ができたのかな?
この幸せな瞬間にヤボかもしれない。
「おむつ」に聞こえるが、娘に聞いてみると、何かなー、「おくつかなぁ」
38歳ではじめて疑問に持ち、調べてみた。
その結果、糸まきまきの、原作はデンマーク🇩🇰の
なのだとか。「かわいい、お靴」 間違いない。
いかにあたりまえのことが見えてないか、そして疑問を持つことが、いかに大切か。
なぜなぜ娘と一緒に成長します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます