りらっくママで行こう

ほっこりPOPでリラックス

やっぱりプロお手製の焼き豚は 旨っ!

2022-01-29 | おうちゴハン

自宅で作っても、イマイチの焼き豚。やっぱりラーメン店の手作りは違いますね〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大特価「黒毛和牛」で満腹。塩、ワサビで舌鼓♪

2022-01-29 | おうちゴハン

2022年のスタートは、いきなり「第6波」から始まった…ついに「まん防」…おこもり暮らしで、

自然に節約生活となっている我が家。たまには「おうちゴハン」で贅沢しよう〜という気持ちにもなるもので。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気の出るおかずです♪作りながらつまみ食い 笑

2021-09-25 | おうちゴハン

リモート撮影も無事済んで、帰宅後爆睡、意識不明(まさか)後の編集はお世話になります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子の揚げ出しをたっぷり作りました。冷んやりと美味い!

2021-05-20 | おうちゴハン

生の茄子に油を吸わせて焼き始めたら、焦げずに仕上がりました。米油は胃にもたれないのでたっぷり使いましたよ。次は「冷やした稲庭うどん」と食べるのが楽しみです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本初上陸!芯まで甘い台湾パイン♪

2021-04-24 | おうちゴハン

ほ〜んとに、甘くて、果汁たっぷりのパインでした。小ぶりでかわいい品種です。お値段も手頃!自家製キャラメルコーンと名古屋コーチンの卵サラダでお腹いっぱい。贅沢な午後でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の冷蔵庫、久々のお魚くんがやってきた!

2021-04-13 | おうちゴハン

春は、産卵期だそうですね。とりあえず白子と真子は炊いて、身の方は冷蔵庫へ直行。いさきのお刺身が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なたね梅雨」って言ってた季節なのかな〜 皆さんお元気でしょうか?

2021-03-06 | おうちゴハン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所のファンです♪新鮮で美味しく珍しいものに会えるから…

2021-02-28 | おうちゴハン

今日も美味しく楽しく食べました。お利口なビストロ君とは長いお付き合いです。苗字は確か…Panasonic だったっけかなぁ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きの初対面!今まで知らなかった野菜があったなんて…

2021-02-27 | おうちゴハン

「ふきのとう」のように見えたので、早速、きのこ・玉ねぎといっしょに天ぷらに。苦味も辛味もなく、優しく爽やかな香りで柔らかい!収穫時期が早春だけの短期間だそうで、今度行ったらもう無いかもしれないね。もっと買っておけば良かった〜。別名「祝蕾」や「四川児菜」などいろんな呼び名があるそう。

サイトによると『原産国は中国(四川省)で一株の重量が4~5kgとなる大型のからし菜。葉は淡緑の大葉となり、主茎および側茎に着生する「わき芽」を10〜20gの大きさで収穫して食する。』と。

商品名が「子持ち高菜」とあったのは、葉の部分は(高菜)だからだったんですね。

なるほど、納得!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップルが惣菜になることもあったり。

2021-02-13 | おうちゴハン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする