goo blog サービス終了のお知らせ 

てるてるTAKEの 独りごと

船の仲間をつなぐ、独りごとをブログに
のんびり おっちょこちょいのTAKEの独り言です。

京都保津川沿いの桜

2014年04月04日 | おでかけ
今日は風が強く

相当な強風

桜は 満開のようで

昨日は 亀岡の中心地 でも 満開の花

しかし どうも疲れ気味で

桜を見に行く元気が出ない。

残念ながら 仕事帰りはまっすぐ

帰ってきてしまった 昨日は 亀岡保津町地区では

旧のひなまつり

義母は 巻きずしを巻いてくれた。

さて 今日は 風が強いけれど

仕事帰りに 保津川下りの 船着き場辺りに行ってみた

桜は満開

今日は寒いので 花弁が散るまではいかなそう。



とりあえず 桜は満開

護岸は 公園へと 改築中でした。

以前は 何本も桜が並んでいるだけの護岸でしたけれど

桜の木は 数本になっていて

でも 満開で きれいでした。





去年は 台風の雨で 大水がつき



このあたりも一面の水で 怖かった位だけれど



すっかり きれいになっていました。

遠くに見えるのは 保津川を渡る 保津大橋





桜は 強いですね。

自然は怖いけれど やっぱり 偉大ですね。


  TAKE

嵐山の桜と 新しくできた温泉 バンボジュールのアップルパイ

2014年04月03日 | おでかけ
嵐山の桜を 実家の母と見るのがここ数年の春のならわしw

ちょっと早いかな?と思いつつ

阪急電車で 出かけてきました。

阪急電車の駅では

桜が満開です

嵐山の駅に到着したら

駅前の桜は8分咲き?

ちょっと 満開にはなっていない桜も多かったw



風が強く吹いて 結構寒い感じでした



台風で被害を受けた後 初めてだったのですけれど

護岸は 大きな石を網目状の袋に入れた感じで いくつもいくつも

その石の入った袋を積み上げている状態

まだ 修理中といえば 護岸修理の途中と言う感じでした。

寒い中 渡月橋は満員の人出のようにみえましたが

渡月橋まで渡らずに たこ焼き食べて引き返すことにw



中之島あたりで 寒い中 ウエディングドレスで撮影の人がw





背中が寒そうw 大丈夫だったかな? 数年前にも見かけましたけれどw

そうそう 嵐山温泉が 出来ていました。



平日大人1000円 土日1200円だそうです。



今回は入りませんでしたけれど

何となくお客さんは 入っていかれましたよ

帰りに 母のカットにつきあい

「バンボジュール」という シンデレラのプリンで有名な

ケーキ屋さんで アップルパイをお土産に



私は シナモンが苦手ですがこの店のアップルパイは

シナモンが強くなくて リンゴが肉厚でおいしいです。



さくさくの パイもおいしいw


   お出かけしては おいしいものもついついw

   体重増加気味の わたくしです。


   TAKE


人形展と京都駅の階段のイルミネーション

2014年04月02日 | 生活
偶然 知人に会って

京都駅の伊勢丹でやっている

創作人形展の チケットを いただいた

チケットは その次の日までの期間で終わるため

明日は 仕事なんです

と御断りしましたけれど

ご自分は 明日は出かける用事が出来たので

とりあえず チケットをあげる と

おっしゃって 私の所にチケットが来たw



仕事があるけれど

仕事が済んでから なら

JRで まっすぐ一本で出かけられるため

せっかくだから 行こうか?wと決心

フルタイムで 仕事した後

パパッと 仕事をして 創作人形展 に出かけた



人形は 自分で 作ったオリジナルなものに決められているものが

出展されていて 特別招待人形作家の方の分もあり

最初に 特別招待人形は かなり大きな作品もあり

小さめの作品もあるけれど

なかなかの 迫力があった


そのあと さっさと帰ろうかと思いつつ

大階段のところに 付けられたと聞いていたイルミネーションを

見に行ったら とてもきれいで

年末の クリスマスイルミネーションの時だけ点灯しているのかと

思っていたけれど その日もついていたので

夜はずっと 点灯しているのかもしれない

点灯といっても ついて消えて その柄が 変化した

へぇ

嵐山 とか トロッコ 嵯峨野とか

文字が浮かび上がる・・・

それが 隣のビルの壁面に移りこむので

それはそれで 美しいw

写真を撮っている人もいっぱいいた




上の階に移動して

上から階段を見ようとあがったら

ラーメン小路に出たので

つい 東北応援で いつものラーメンを食べてみたくなって

炙り焼き豚つきの ラーメンを頼んで



ああ、ごめん 食べきれませんでした。

今後は もう こんな 焼き豚の多いのを頼むのは やめておきます。

おいしいんですけれど 反省しました。


  それから 母と また違う日に嵐山に桜の花見に出かけました。

 その話は また次にw


 TAKE