ここのところ真鍮ばかり触っている私。
そして「彫金もやってみたいな…」と少し前から思うようになり、とりあえずやってみるべ!
て事でちまちま練習してました。
タガネも自作。
今は便利な世の中ですよね~
ネットで何でも調べられますから(^-^;
で、まずはタガネスタンドを自作。
廃材から使えそうな木の切れ端を持ってきて加工。
せっかくだからトリマーで飾り彫りします。
マスキングテープを貼りマーキング。
で、タガネ用の穴を開けます。
そしたらアンティーク調にオイルをぬりぬり…
それなりのタガネスタンドが出来ました!
ちょっとした工夫で売り物みたいになりますね!
ヾ(*´∀`*)ノ
明日はもう少しタガネの練習します。
今日はお構いも出来ずすいませんでした。
まぁ暇つぶしにでもご覧下さいな!
またゆっくり会いたいですね〜(  ̄▽ ̄)