異常気象のせいかな? 2014-09-19 10:23:45 | 花 曼珠沙華 何時も真っ赤に咲く花なのに、今年はピンク 日照不足が花にも影響? 同じ花 ダン菊も、例年はブルーなのに??? 例年の日照に比較して54%とか・・・ 花にも果物にも悪影響しています。 日本列島土砂災害がうそのような天気でした。 蝶のようで可愛らしくて買ったのに 落花してからなかなか開花しなかった 最近やっと蕾が付いて咲き始めました。 暑さ寒さも彼岸までとは言うものの寒すぎます・・・室内は19℃です。 « ♪赤い花なら曼珠沙華♪ | トップ | 赤そば祭りの報道に »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 そろそろ、炬燵!という方も (cyacyako) 2014-09-19 14:10:00 今日は軽井沢と同じ気温。寒いという気温です。つい最近まで、「暑い、暑い」だったのに。冬の時期が長い当地、これからが思いやられます。 返信する 暖房も節約したい (kokoro) 2014-09-19 16:35:39 cyacyakoさんへ暖房も節約できると良いですが太陽に出てもらって日向ぼっこしたいね。開田高原も0度とか風邪ひかないように気を付けましょう。 返信する 花の色にも変化が? (お茶碗) 2014-09-20 21:16:01 異常気象という言葉も今年は多過ぎました。災害、農作物、などなど何もかも異常気象が原因でしょう。あちこちに曼珠沙華の赤が目立ちますが、あの赤はどうも・・・。秋が深くなり、急に気温が下がって冬物出したくなりました。 返信する 果物も味がのっていないかな (kokoro) 2014-09-20 21:26:38 お茶碗さんへ今まで経験したことのない・・・という言葉も異常気象も何処まで続くのかな?生活することの困難にぶつかって生きる辛さをひしひしと身に染みてきます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
寒いという気温です。
つい最近まで、「暑い、暑い」だったのに。
冬の時期が長い当地、これからが思いやられます。
暖房も節約できると良いですが
太陽に出てもらって日向ぼっこしたいね。
開田高原も0度とか風邪ひかないように気を付けましょう。
災害、農作物、などなど何もかも異常気象が原因でしょう。
あちこちに曼珠沙華の赤が目立ちますが、あの赤はどうも・・・。
秋が深くなり、急に気温が下がって冬物出したくなりました。
今まで経験したことのない・・・という言葉も
異常気象も何処まで続くのかな?
生活することの困難にぶつかって生きる辛さをひしひしと
身に染みてきます。