
重い雪なのだろう、竹の折れる音がする。
軽い雪なら跳ねてしまうのに・・・。

杉の木にも一房ごと固まって
でも映像見てね・・・雪玉撮れてる?

庭先の金木犀とハナミズキの木にも
さて、雪搔きをするかどうか?
雨に変わりそうだから重い雪を退かさなくても良いかな

車に積もった雪だけは退かさないといけないかな~
のどが少し痛み出した。
定期通院の為少しカロリー制限した結果
寒気をモヨオス。
声も出なくなった
医者にのどの痛みを告げたら・・・炎症は見当たらないから
うがいをして、のど飴でも舐めれば・・・という
初期症状で改善しようと思ったのに
処方なし?
看護婦さんの方が「心配だから市販薬を飲んでね!」と
帰宅して配置売薬の中から、初期症状に良いという
飲み薬を服用して就寝
テレビで再放送の全豪テニスの準決勝を見た
錦織さんが負けたスイスのワウリンカが負けた。
外は雲に赤みがかかり始めた、土曜日なので車の通りはない
中央道の通行止めのニュースが・・・雪、凍結の影響でしょう。
ちょっと油断しました
定期検診前に体重減らそう、血液検査の値を気にして
食べなかったことがいけなかった。
食欲有っても、カロリーは摂らないといけませんことね。
暖かくして休養。
出来ることがあったらケータイ下さい。
いつも元気なkokoroさんの元気がないと心配。
ご心配かけましたね。
発熱はないけれど、喉が痛い
声も出ない!けれど、食欲はあります。
カロリーの少ない食事に反省、やっぱり食べないとね。
mariaさんへ
ご心配かけました。
ブログ読んでいただいて感謝
雪で少しのどの乾燥を防げたかな
寒くてストーブの前に居すぎたかな
雪のテーマが宿題で悩んでいます。
車も体も気を付けてね。
のどの具合、大丈夫ですか?気温も下がっているので心配です。
雪、すごいですね。お互い車の運転など気をつけましょうね。
竹の写真、とても素敵です(*^^*)
気温が低いので油断が出来ません。
撮影は小休止して、ゆっくり床の中へ…。