YAMADAの山スキーワールド(Diary)

白山・北アルプス・奥美濃・越前を中心に活動中♪ 山スキー、登山、自転車、ランニング、草花の話題です。

荒島岳から橋架谷

2008年03月09日 | 山スキー
山頂からドロップイン!

【山域】荒島岳
【日時】2008年3月8日(土)
【コース】仏御前~荒島北尾根~小なべ1400m
     ~荒島岳~橋架谷~仏御前
【天気】曇りのち晴
音楽付き写真+動画(Eric Clapton)へGO♪

右俣との出合からは谷割れ!

1)小なべ(1400m)までは快調♪
2)先行者2名は小なべからドロップイン。
3)稜線の雪が固く、クトー装着。
4)山頂は我々だけ♪(寒い)
5)山頂から直下にドロップイン!
6)重い新雪。下に行くほどモナカ雪。
7)小なべからの先行者2名のトレースと合流。
8)右俣との出合から下は谷割れ!
9)先行者は尾根を登り返していた。
10)そのまま徒渉(4~5回)を繰り返し、
  堰堤下まで頑張る。(そろそろやばい?)
11)送電線尾根に登り返す。
12)仏御前に無事到着。
荒島北尾根~橋架谷の記録へGO!


ブログランキング・にほんブログ村へ←ご協力よろしくお願いします♪

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« eTrex Vista HCx | トップ | 篭掛川から部子山 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HEIDI)
2008-03-08 21:38:10
お疲れ様です! 暖かくなって いろんな雪質になってきてるようですね モナカは嫌ですね~
返信する
後半戦? (YAMADA)
2008-03-09 20:08:50
パウダーは終わったので、これからは
天気がよい時に景色を楽しみたいです♪
来週は天気が良ければ、日帰りで
楽しみたいです。
返信する
Unknown (みっちゃん)
2008-03-16 00:09:35
あの谷を滑るなんて、本当に皆さんすごいですね!
私など覗き込んだだけでクラクラですけど・・
部子山もですけど、福井にも素晴らしい山スキーフィールドはたくさんあるんですね!
返信する
橋架谷 (YAMADA)
2008-03-16 17:01:44
出だしはちょっとビビリますが、
谷に入ってしまえばなんとかなります。
雪質が柔らかかったので、気持ちよく
滑ることができました。アイスバーンの
時は注意がいります。
返信する

コメントを投稿