This Is My Life ~花の里からrestart~ 農家民宿 あぶくま高原 花の里

自給自足を目指し田舎に移住、農家民宿を開業 自然を満喫し ホッとするひと時をおすそ分けさせて頂きます 

初めての凍み大根

2020-01-10 19:51:51 | 日記
凍み大根を作ってみた

保存している大根はまだあるので
たとえ失敗しても、またチャレンジする
初めての凍み大根作り~♪
pcで調べて、山形県方式でやってみました!
試作品なので
大根2本分を縦半分に切り
横も半分程度の大きさに切ります
グツグツと煮立たせないようにとあるので
ストーブの上で菜箸がスッと通る位までにしました
湯を捨て、流水で1時間程冷やし
あくをとります
これをしないと白い綺麗な凍み大根にならないそうです
紐で吊る


およそ1か月半程でカラカラな状態に仕上げるそうです
どうなることやら・・

RESTART親父&チャレンジャー妻



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

98歳のじいちゃんの手仕事

2020-01-09 19:44:37 | 日記
近所の竹林へ
竹を調達に行きました





長ーいので風にあおられ・・けしてあおり運転ではありません

重たいなぁ

来月99歳になるじいちゃんの
手仕事の為に竹を頼まれていたのですね
それは

お彼岸にお墓に供えるヒガンバナ

ここの部分を竹で作ります
お花の部分は違う木を使うみたいです
そしてカラフルな色で染めます
何年か前までは直売所に出して販売していたそうですよ
今は自宅用、知り合いの人に分けてあげたりと
数は多く作らないまでもこの季節が来たら
せっせと作っていますね
やっぱり
手まめ、小まめは健康で長生きの秘訣なのかしら
あとは、記憶力の良さだと思います
またRESTART親父はじいちゃんから教えて貰うそうですよ

RESTART親父&チャレンジャー妻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽と月

2020-01-08 20:39:32 | 日記
午前中は
シトシトと断続的に雨が降り

2:30過ぎ  太陽が顔を見せた

屋根に積もった雪が溶けだし、雨だれが激しく落ちている

水溜りの跳ね返りも激しい

夕方5時過ぎ
通りの向かいの杉山が靄でかすみ始めた



西の方





10分程で

この輝き

RESTART親父&チャレンジャー妻


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草

2020-01-07 20:53:51 | 日記
七草です
RESTART親父が年末に〔せり〕栽培農家の方から頂いてきました
今日の夕飯は

〔せり〕入り炊き込みご飯です
我が家では七草粥ではなく炊き込みご飯の方がいい

根っこです すくすく成長

椎茸・昆布・梅干しの佃煮をRESTART親父に作ってもらいましたよ

いわゆるおふくろの味ですかね
子供の頃よく食べたそうです
チャレンジャー妻は初めての味ですが
梅干しの酸味が癖になり飽きの来ない佃煮です

RESTART親父&チャレンジャー妻


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小寒

2020-01-06 19:58:39 | 日記
二十四節気では
寒さが厳しくなる頃、時々降雪ありとありますが
今日は

昨日積もった雪も日陰で残っている程度です
日差しが温かく
適度に風もあるので絶好のチャンス

干し芋

干しました

夕方
お隣さんが

「バナナが食べきれないので 救済措置でバナナパウンドケーキ🎂を作ったので・・」
とおすそ分けを頂きました
お返しにと言っては何ですが
こちらからは生みたて卵を物々交換的な感じですねぇ

卵は常にあります
そして常に消費メニューを
考えさせられてる食べ物です
無くては困るし、ありすぎても困るなぁ

RESTART親父&チャレンジャー妻


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日は 焼き芋🍠

2020-01-05 16:47:01 | 日記
一日中寒い

雪の日でした


こんな日は芋!さつま芋に限る!

H先輩に教わったように
さつま芋を洗ったらキッチンペーパーで包み
ホイルで包んでストーブに乗せる

できあがり!!

安納芋の焼き芋🍠

安納芋の産地では
これを冷凍保存しておいて
夏にアイスクリームの様に
食べるそうですよ
私もやってみます!
水分が豊富なので期待できます

干し芋も作りました
あとは、晴れた日に干すだけです
♪明日~晴れるかなぁ~🎶
🏠の中が香ばしい匂いでいっぱい(^-^)

RESTART親父&チャレンジャー妻



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に・・・

2020-01-03 19:20:20 | 日記
RESTART親父の実家に年始のご挨拶に行って来ました
RESTART親父がはなたれ小僧の悪ガキの頃まで
よく遊んでいたという神社にお詣りに行きました




年末年始の5日間なんて
あっという間に過ぎ去りました
帰省した娘は
自分で作ったデカカステラを





おみやげでお持ち帰りです

生みたて卵もお持ち帰りですよ

娘達は帰省するとケーキ🎂を作っていくようになりました
日常生活では料理は当たり前にしているでしょうが
スイーツ作りは道具類、時間もかかるので
何にも楽しむことが無い、山の中では
じっくりと、時間をかけて作って食べれるので
なんだかいいのかもしれないと
チャレンジャー妻は思いましたよ

RESTART親父&チャレンジャー妻








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 初詣

2020-01-02 20:58:58 | 日記
明けましておめでとうございます
近所の神社に初詣に行きましたよ





もちろん、さくら🐶も一緒に
「今年も家族が元気に明るく楽しく過ごせますように・・・」






今日でブログ開設1000日です
癒し系の記念写真をお楽しみください

(^^♪寒いでしょ

どうでしょう

RESTART親父&チャレンジャー妻


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする