台ドラ+韓ドラで探せ!

台湾ドラマや中国ドラマ、韓国ドラマ、海外ドラマのあらすじなどが中心です。

華麗なる遺産~燦爛人生~ 第33話

2012年11月29日 09時38分07秒 | 華麗なる遺産~燦爛人生~(台中)

【出演】
リュウ・ユーハオ 役…ジェリー・イェン
シア・チンテン 役…エッダ・チェン
シア・チンラン 役…リュウ・ウェイ
ガオ・ジェンシュン 役…ハー・ビン
ジアン・モンエン 役…シン・ズー
パン・シュフィ 役…ファン・ファン
リン・マンイー 役…イボンヌ・ヨン


お婆さん(会長)を解任すると聞き、ジェンシュンは父チョンレイに電話をかけ、こんな時だからこそ助けるべきだと言う。しかしチョンレイはチンテンの手から会社を取り戻すと言い電話を切ってしまう。


工場で2時から3時まで集会をすることに。みんなの協力に感謝し、2号店のスタッフに頭を下げるユーハオ。ユーハオの姿にみんなは驚く。

チンテンは客から動画を撮ってほしいと頼まれ、工場での集会を撮影しネットで流すことを思いつく。集会に来れなかった人もこれで見られると。しかし動画を撮るためのカメラがなかった。その話をたまたま聞いていたジェンシュンがカメラを貸してくれることに。
ジェンシュンは父と違いお婆さんの味方だと言う。


集会に集まってくれた人たちに、祖母は従業員の皆さんを家族同様に気遣っていたことや、常に最高の待遇を心がけ、他の株主から反対されても、この方針は守り続けてきた、もし祖母が解任されればリュージー食品は従業員のみなさんを家族のように扱う会社ではなくなってしまう、と話す。そしてこの会社をどうすべきか判断するだけの時間を祖母に与えてほしいと。

さらに祖母がリュージー食品は自分1人の会社ではない、ましてや家族の持ちものでもない、会社は働く従業員のものだと言っていたことや、お前たちより従業員やその家族の幸せを考えるほうが大切だと言っていたことを話し、涙を流しながら祖母を追い出さないように頼む。

店長も助けてくれ、皆は納得し従業員たちはユーハオに賛成してくれる。ネットに動画もアップされ、来れなかった人たちからも次から次へと会長を支援する声が届く。


ジェンシュンは知らない間に父により、リュージー食品の株主になっていた。株主総会に出席し、解任案に賛成票を入れるように言うチョンレイ。絶対に出来ないとジェンシュンは断るが、会社のお金に手を出していた父から賛成票に入れなければ「お前は私をその手で葬ることになるんだ」と言われてしまう。


6割の従業員が給与削減に同意してくれ、遠くにある支店から届く分も入れれば7割になると聞き会長は喜ぶ。そして自分がやってきたことが無駄じゃなかったと涙を流す。


モンエンからの電話で、資料が見つからなかったことを知ったユーハオ。ユーハオはモンエンにお礼を言う。

ジェンシュンも株主だと知ったモンエンは「経営権を失えばチンテンを手ゴマに使うことができなくなる。遺言書も無効になるでしょうね。そうすれば会長もあの子をそばに置く理由がなくなるわ」と言っていたマンイーの言葉を思い出していた。

モンエンはジェンシュンのところへ行き、本当は見つかっていた資料を渡す。
その資料が公表されればチョンレイは捕まってしまう。明日会長が解任されなければ公表するとモンエンはジェンシュンを脅す。


臨時株主総会が開かれる。そこに現れたジェンシュンを見て驚く会長。
解任案の投票の前にユーハオとチンテンが駆け込んで来る。従業員代表として、社員株主135名の委任状と現場の声を話すユーハオ。会社の危機を乗り越えるため従業員の8割以上が6ヶ月間の給与を3割カットすることに同意したと。そして社員株主たちは、会長の解任を反対していると言う。

票決に入り、ジェンシュンは自分の票を破いてしまう。そして会長の留任が決まる。
ジェンシュンはチョンレイに謝り、チンテンのためではなく良心だったと言う。ユーハオとチンテンを見て自分が恥ずかしくなり、お婆さんを解任したら一生後悔すると。

破滅に追いやったのではなく救ったとジェンシュンは言うが、チョンレイは分かってくれない。しかしチョンレイはジェンシュンを殴ることはできず、謝るジェンシュンの前で涙を流す。

解任案が否決されたと聞き社員たちは喜ぶ。モンエンはあり得ないと顔色を変える。


ジアメイにアイデアを褒められるユーハオ。ユーハオはアイデアはチンテンのアイデアで、たくさんの同意書を集められたのは2号店のスタッフ全員のおかげだと話す。会長は他人を認め感謝を口にするユーハオに感心する。

チンテンは会長が経営権を失えば遺産を相続できなくなると思ったから頑張った、とジアメイが言うと「それは違う!」と強くユーハオは否定する。


ウー理事から二重帳簿がみつかったという電話が会長に。


ーつづくー


お婆さんが解任されなくて良かったです(*⌒―⌒*)
ユーハオも随分しっかりしてきましたねー。
お婆さんもそれが嬉しそう。

ジェンシュンがつらそうで可哀想だったな(T_T)
お父さんが悪いことをしたのは分かってても、この決断はやっぱりつらかったと思う。



↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
 よろしくお願いします
にほんブログ村 テレビブログ アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村

 人気ブログランキングへ





コメントを投稿