だんだん

蝉の脱皮が…。




⤴️

鬼百合


🍀
こんにちは!

昨日のことです。
蝉が自分の殻を割って
出てくる途中で絶命しているのを見つけました。
もう少しで羽を広げられたのに…。
かわいそうなことですが、
これも自然の摂理です。

   
⤴️
蝉の脱皮😔失敗


梅雨入りをしたとは言え、
雨の降り方が変です。
降ったと思えば線状降水帯がかかって土砂降り。
完全に環境が変わってきました。
蝉も梅雨明け前?に出てくることになりちょっと可哀想です。



"侘しくも 自然の摂理 抗えぬ
  あえなく散った蝉の亡骸"   こと

ご訪問ありがとうございます♪

コメント一覧

古都
なおともさんへ。

こんばんは!

見つけた時には、思わず可哀想で、直ぐに土に埋めました。
蟻が、たかっていたので。
忍びなくて…。

コメントありがとうございます♪
なおとも
古都さん こんにちは!

それは可哀想でしたね。やっと地上に羽ばたこうと思っていたでしょうに。自然の摂理という厳しい現実なのですね。古都さんの短歌が供養になった気がします。なおとも
古都
@goo327anazann さんへ。

こんにちは!

私も確かに蝉や他の動物、植物など 地球環境の影響は有ると思います。
最近、蝉の孵化が上手く行かなくなったものを何度か見ています。
そして
この大雨で羽根を休める所が無いのもかわいそうです。
今までは夕方に出てきて朝早く羽根を乾かしている姿を何度も見てきました。
何とか頑張れって応援したいと思います。

コメントありがとうございます♪
goo327anazann
こんにちは。
これは雨ではなく、地中の変化です。
農薬散布の影響が否めません。

誰がと云うのではなく、地中は水の
流れ・動きで繋がっていますから。
何年も其処にいて、成虫になり孵化しようにも
無理になっているのでしょうね。
人類が気づかぬ?
自分達の快適・便利の影に、他の生き物への
殺戮だと思えます。

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る