
コレもピンが良い感じだったので・・・採用です。
ぼちぼち、正月ボケから立ち直ってきた頃ですが・・・
皆さんはいかがですか???
私は、少し仕事の方が片づいてきたので、
マイペースで取り組めそうですね。
いろいろと欲しいモノも沢山ありますから、軍資金と相談しつつ・・・
あれこれ悩むのも楽しい一時です。
当面、野鳥撮影用にEX-20を先に手に入れるのも良いかと考えています。
それと、マウントアダプターDMW-MA1ですね。コレも興味有りますね。
OMの古いレンズがいろいろと有るので楽しめそうですね。
ツマグロヒョウモン
チョウ目 タテハチョウ科 タテハチョウ亜科
E-3
SIGMA 150mm F2.8 APO MACRO DG
F4.0 1/640 ISO100
ぼちぼち、正月ボケから立ち直ってきた頃ですが・・・
皆さんはいかがですか???
私は、少し仕事の方が片づいてきたので、
マイペースで取り組めそうですね。
いろいろと欲しいモノも沢山ありますから、軍資金と相談しつつ・・・
あれこれ悩むのも楽しい一時です。
当面、野鳥撮影用にEX-20を先に手に入れるのも良いかと考えています。
それと、マウントアダプターDMW-MA1ですね。コレも興味有りますね。
OMの古いレンズがいろいろと有るので楽しめそうですね。
ツマグロヒョウモン
チョウ目 タテハチョウ科 タテハチョウ亜科
E-3
SIGMA 150mm F2.8 APO MACRO DG
F4.0 1/640 ISO100
写真を始める前まで冬って大嫌いでしたが、空気に透明感があって今は冬のお出かけが結構好きになりました。
私は、ほんとに最近カメラの世界に足を踏み入れたばかりなので、本当に何もないんですよね(汗
もっと早くからこの趣味に目覚めていれば…
まぁでも、これは仕方ないので、これからもマイペースに逝きますよw
仕事の方がいつものサイクルに成ってきたので、
余りぼーっとしてられなく成ってきたというのが、
正直な所ですね・・・汗
冬の散歩は、寒いのですが・・・光線が柔らかくて
仰るとおり空気か透明感合って写真を撮るためなら
がんばれますね。
カメラを持ってないときの朝の犬の散歩は辛いですね。>笑い
300mmは、昔にPC買うときの軍資金と成って手放して
しまいましたが、今思うともったいなかったかも、
でも、この趣味を20年以上続けたら心配しなくとも
一度や二度ぐらいレンズ沼とか、ボディ沼に沈むことに成りますから、KUZUさんの場合は、これからだと
思いますよ・・・私は、第二期のレンズ沼の縁に立ったところでしょうか・・・笑い