今を遡ること一ヶ月、2010年5月23日(日)のことだった。
普段から交流のある関西メンバー二人が幹事を務めた第4回32保存会総会。
会場はトヨタの施設である「フジスピードウェイ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
別に今回はトヨタを挑発しているわけではないという(爆)
それじゃ以前はそうだったのかという問いには答えませんのであしからず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/bc7170dd7482177f82d37fe1dbe177a0.jpg)
ご覧の通り当日は雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
フジスピードウェイにいい思い出は少ない。
中高生の頃に毎年マラソンをさせられたからだろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
ここは人が走るところじゃなくて車が走るところなんだということを身体で思い知った日々である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/89/4d080846a6eafa28a539f8ce2d01b524.jpg)
駐車場にしても広い広い。
そんな雨の会場では粛々と受付のためのテント設営が始まっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bd/3e159dd63e72ce9c956d5cfe5b74937d.jpg)
その間に全国の32保存会のメンバーが続々と集まってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/54/416a868831e6ffec8908bbdb3e2f310c.jpg)
そして来た順に並べて待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/83/25d6f51e1e3724fa4cf2f9b576f9354d.jpg)
そのときを待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/be/8538c6869d9bbaaee423d324a288311a.jpg)
待てない人は水遊び![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
じゃなくて試乗コースの具合を確認しているの図![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/6dacf20b800df8d74768eec398bf9467.jpg)
そうこうしているうちにメンバーもほぼ集まり全国総会の開催時刻が近づいてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/30/fbd0054b16c20f3a6882d140c780e0e3.jpg)
イケメン幹事2名による漫才・・・ではなく結構まともな言葉で挨拶をする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
モザイクがかかっているのが惜しい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/02/1cb95002df40b93e8c5e9b94b2ecc7c9.jpg)
続いて代表のありがたいお言葉による開会宣言。
どんな内容だったかはすっかり忘れてしまったが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/56/91cdb4ef18635b82646953fa75a9619e.jpg)
そしてメインイベントである80台以上のBNR32による整列が始まった。
どう並べるかはこれまた関西のクレバーなメンバーL氏の腕の見せ所。
実はこれが大変なことの一つだったと確信を持って言える!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5e/68fdc8fe410a8237ed9c8e92cc719bbd.jpg)
途中、GT-R BROSの取材を受けるためにコンパクトに並ぶ異色BNR32の4台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/2de5af74ad591974d58e6a5fcd419a8b.jpg)
いよいよ形が見えてきた整列風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6e/9edf42cb2240690319226d54ed06f704.jpg)
前から見ると・・・
お見事!!
全部BNR32!
壮観!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1d/bf0fc1795f38a4f7eb2e738212e31b7c.jpg)
正直、土砂降りの雨の中、こんなに綺麗に並べれるとは思わなかった。
美しい整列写真を撮りたいというL氏の執念と、それに賛同するメンバーの意志の堅さを感じずにはいられない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e0/5b6417af202ddf2c2137ea584c253488.jpg)
このあと前回から始めたオーナー&オーナーカーの写真撮影を行い、
各自滅多に会えないメンバー達と親睦を深め合って思い思いに時間を過ごした。
雑誌2社の取材あり、試乗会ありで、これまでとはまた少し違った総会になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f4/4bb6d3068e94f9562af198810410b684.jpg)
とても楽しく有意義な第4回32保存会総会だった。
次回も参加するぞっ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
前夜祭から(爆)
普段から交流のある関西メンバー二人が幹事を務めた第4回32保存会総会。
会場はトヨタの施設である「フジスピードウェイ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
別に今回はトヨタを挑発しているわけではないという(爆)
それじゃ以前はそうだったのかという問いには答えませんのであしからず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/bc7170dd7482177f82d37fe1dbe177a0.jpg)
ご覧の通り当日は雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
フジスピードウェイにいい思い出は少ない。
中高生の頃に毎年マラソンをさせられたからだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
ここは人が走るところじゃなくて車が走るところなんだということを身体で思い知った日々である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/89/4d080846a6eafa28a539f8ce2d01b524.jpg)
駐車場にしても広い広い。
そんな雨の会場では粛々と受付のためのテント設営が始まっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bd/3e159dd63e72ce9c956d5cfe5b74937d.jpg)
その間に全国の32保存会のメンバーが続々と集まってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/54/416a868831e6ffec8908bbdb3e2f310c.jpg)
そして来た順に並べて待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/83/25d6f51e1e3724fa4cf2f9b576f9354d.jpg)
そのときを待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/be/8538c6869d9bbaaee423d324a288311a.jpg)
待てない人は水遊び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
じゃなくて試乗コースの具合を確認しているの図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/6dacf20b800df8d74768eec398bf9467.jpg)
そうこうしているうちにメンバーもほぼ集まり全国総会の開催時刻が近づいてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/30/fbd0054b16c20f3a6882d140c780e0e3.jpg)
イケメン幹事2名による漫才・・・ではなく結構まともな言葉で挨拶をする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
モザイクがかかっているのが惜しい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/02/1cb95002df40b93e8c5e9b94b2ecc7c9.jpg)
続いて代表のありがたいお言葉による開会宣言。
どんな内容だったかはすっかり忘れてしまったが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/56/91cdb4ef18635b82646953fa75a9619e.jpg)
そしてメインイベントである80台以上のBNR32による整列が始まった。
どう並べるかはこれまた関西のクレバーなメンバーL氏の腕の見せ所。
実はこれが大変なことの一つだったと確信を持って言える!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5e/68fdc8fe410a8237ed9c8e92cc719bbd.jpg)
途中、GT-R BROSの取材を受けるためにコンパクトに並ぶ異色BNR32の4台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/2de5af74ad591974d58e6a5fcd419a8b.jpg)
いよいよ形が見えてきた整列風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6e/9edf42cb2240690319226d54ed06f704.jpg)
前から見ると・・・
お見事!!
全部BNR32!
壮観!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1d/bf0fc1795f38a4f7eb2e738212e31b7c.jpg)
正直、土砂降りの雨の中、こんなに綺麗に並べれるとは思わなかった。
美しい整列写真を撮りたいというL氏の執念と、それに賛同するメンバーの意志の堅さを感じずにはいられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e0/5b6417af202ddf2c2137ea584c253488.jpg)
このあと前回から始めたオーナー&オーナーカーの写真撮影を行い、
各自滅多に会えないメンバー達と親睦を深め合って思い思いに時間を過ごした。
雑誌2社の取材あり、試乗会ありで、これまでとはまた少し違った総会になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f4/4bb6d3068e94f9562af198810410b684.jpg)
とても楽しく有意義な第4回32保存会総会だった。
次回も参加するぞっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
前夜祭から(爆)
総会の醍醐味は、前夜祭にあり!(爆
前夜祭は話の内容がディープだから、それがたまらんという人には外せないイベントです(爆)