
睡蓮が 今年も蕾をつけました

嬉しくて 画像を

土佐錦魚を飼育するには狭い丸プランターも
睡蓮を飼育


カテゴリーに「花」を加えて
家にある花を写して見ました
先ずは 花壇のランタナ

花芽は ありますが まだ咲いていません 咲きそろったら
とてもキレイです

6月16日うp 咲きそろい始めました


裏庭のラン

あまり手入れが出来ませんが それでも咲いてくれました

もう一鉢のラン

この鉢も 放りっぱなしですが 咲いています
もちろん 温室もナシにです

ランて咲かせるの 簡単では と 勘違いしてしまいそう

5月30日 睡蓮咲きました


花壇の花 マツバギク

毎年 春になると咲きます

カトリソウ

お友達が花壇に植えてくれました
名前の通り 蚊が寄ってこない草だそうですが
この草の茂みに 蚊が溜まっています

黄色の百合が咲きました



アロエも群生しています
