![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b9/2e9b6b7c538de3249a1c4071c59a7d69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
毎日がよいお天気なので
魚たちの水換えのペースが早くなります
今日は 水換え途中に撮影した土佐錦魚たちの画像を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
Topの画像は
今年5歳になる親魚 5年前 東京から青仔で届いた魚
魅せてくれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
続いて3歳魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6b/c6df81e6695c2c5795e8410ef149c41d.jpg)
真ん中で 尾だけが写っている魚が 最後に採卵した仔の親魚
こんな尾に 育つことを夢見ながら 仔育て 頑張るぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
3歳魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a3/8b6b18a55ef45c0163a68806502d7a44.jpg)
昨秋の大病を乗り越えて 残った魚 今年は 仔引きしてみました
どんな魚に育ってくれるのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
3歳魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7b/6eaa613384ebec79092bdf53bc8d0eba.jpg)
里子に出す魚 前々から土佐錦魚が欲しいと
お願いされていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ここから2歳魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d9/cf61954d5cca8afaaa5a1a422295a4ac.jpg)
東京から来た魚で 仔引きして育てた魚
2歳魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e2/2bd1b5a9670486a2dfd2437b8ada77f6.jpg)
昨年 広島から届いて育てた魚
これからの成長も楽しみにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
2歳魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5c/2f262b0c9c824653b7cbb5c154daf69e.jpg)
美魚に育ちますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
当歳魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/66/cda45ff0481f0b46fa7fcf0d9a2a0dee.jpg)
東京系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
当歳魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/cd6d992ef53925471841ba3ad92ccec6.jpg)
愛知系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
当歳魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/4d865beae372afe65e67e71fb967d025.jpg)
広島系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
選別&仔育て 頑張ろ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
お忙しいところ申し訳ございませんが、色々質問させていただいてもよろしいでしょうか?
「餌きり」をすると聞いたのですが、どのようなペースでするのかわかりません。現在は、朝と昼にイトメをやっています。
tigyoさんのような素敵な3歳魚にしたいと思っています。よろしくお願いいたします。
初めまして tigyoです
よろしくお願いします
土佐錦魚に惚れ込みましたか
フリルのような尾 ホントに素敵です
私で 分かることは 何でもお答えしますが
土佐錦魚の飼育者が100人いれば
100通りの飼育方法があると言われています
「餌きり」に関しては 私自身 試したことが
ないので お答えしかねます・・・・。
私の飼育方法で よろしければ
お伝えできるので tigyo@goo.jp
メール
土佐錦魚に魅せられた仲間として
飼育一緒に楽しみましょう