goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

spacevision

おかえりジロ・デ・イタリア

JSPORTSにジロ・デ・イタリアが帰ってきた。


もうアリタイ・デ・ロジの放送は無いのかと思うと少しさみしいが。

さらに、ストラーデ・ビアンケ、ティレーノ~アドリアティコ、ミラノ~サンレモ、ミラノ~トリノ、グラン・ピエモンテ、イル・ロンバルディアと、モニュメントも帰ってきた。

こうなると、GCN Japanと競合することになるが、視聴する環境は多いに越したことはない。一昔前はサイクルロードレースを日本で、しかもライブで視聴することなど無かったのに。素晴らしい時代が訪れた。



大磯クリテリウムの写真整理が完了。


クリテリウムは高速周回レースのため、シャッタースピードを遅くして流す撮影が面白い。1/100secくらいに設定して、選手一人一人の動きに合わせてレンズを振った。

しばらくすると面白いように写真が取れる。

やはりいい写真は連射してまぐれ当たりを狙うのではなく
一発で仕留めるような撮り方をすると、非常に気持ちが良い。


SNSを通して、選手に届けられると良いのだが…。
頑張ってみたい。

 

『スペビトピックス』は
ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「サイクルイベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事