![佐貫観音とバターアイス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/ce/a420c1c792e3d1e013f3d20c4cfe287a.jpg)
佐貫観音とバターアイス
台風一過。朝から空気が乾燥し、心地よい秋風が吹いている。思いっきり二度寝した後、サイクリングしたくなり気の向くまま北へ向かった。田んぼの稲は穂が実り、土手には彼岸花が咲いている。北...
![8月最後の日曜日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/3b/645989843841afc8cec98b36906054c5.jpg)
8月最後の日曜日
次男は夏休みの宿題に追われながらも、長男のサポートのおかげで自由研究を残すのみ。兄弟仲良く今日中に終われそうな会話をしている。次男にとって、兄という存在は偉大なようだ。両親からガミ...
![富士ヒルの参加票が届いた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/7d/b572a5a633d1da763163b0edd02ef148.jpg)
富士ヒルの参加票が届いた
「富士の国やまなし」第17回 Mt.富士ヒルクライム、通称「富士ヒル」の参加票発行の案内メー...
![県内だけの活動でも満足したGW](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/28/a0a1645e2ae55930d912127d13553a9b.jpg)
県内だけの活動でも満足したGW
2021年のゴールデンウィークが終わってしまった。「県外への移動を控えるように」と、会社からの御達しがありそれに従って、栃木県内をサイクリングしていたのだが、今の季節の栃木は最高に...
気温が高くなると始まるスネ毛処理
宇都宮の今日の最高気温は25度。最高のサイクリング日和!のハズが、次男の部活の送迎に対応するため何処にも行けず。ここ最近の週末は自分の思い通りに行動できていた。長男が高校から大学へ...
![松屋のデニッシュコルネ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/26/ae507cbdea9335a0cab5481be292bed0.jpg)
松屋のデニッシュコルネ
今年のゴールデンウィークは好天に恵まれ、ほぼ毎日サイクリング。サイクリングに向かう先は...
![赤川ダムと宇都宮ブリッツェン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/ec/762d179518910a6ea69b7c01475b0d57.jpg)
赤川ダムと宇都宮ブリッツェン
体力がついてきたのか、昨日の羽黒山神社の疲労が少ない。(年寄りの疲労は2日後にやってくるともいうが)軽く足を回そうと、田んぼ道をつたって宇都宮市森林公園へ向かった。今日は日曜日なの...
![田んぼと羽黒山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/21/90ff4b75c2f242891a8b5a41a65dc01b.jpg)
田んぼと羽黒山
田舎育ちの私が持っているゴールデンウィークのイメージは『田植え』である。ここ宇都宮は私...
![きらら浜TT/クリテが中止に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/22/fb1a027bd1df8e94dd53315828759eb9.jpg)
きらら浜TT/クリテが中止に
今夜もコツコツと写真整理。ようやくJBCF東日本ロードの写真に手を付け始めた。タイトル画像...
![やはり日光ライドは今が一番良い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/2e/34dc0ec9ab8d6f1b4d829b63c8142c12.jpg)
やはり日光ライドは今が一番良い
日光といえば、秋の紅葉シーズンが最も賑わうのだが、紅葉は少しの標高差で見頃が異なるため、かなり期間が短くて紅葉を楽しむのはとても難しい。私は日光を楽しむなら今の時期をオススメする。...