<Amazon Photos>
※本画像の肖像権等は各権利所有者に帰属します。
問題ある場合はご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。
JCFシクロクロスシリーズ第11戦 AJOCC JCXシリーズ第10戦
弱虫ペダル×Champion System CYCLOCROSS TOKYO 2025(以下、シクロクロス東京2025)、2日目の観戦に行ってきた。
弱虫ペダル×Champion System CYCLOCROSS TOKYO 2025(以下、シクロクロス東京2025)、2日目の観戦に行ってきた。
シクロクロス東京はお台場海浜公園特設コースで2年ぶりの開催となったが、2023年の大会と同様、多くの参加者と観客が集まった。悔しいが、宇都宮シクロクロスよりも観客動員数としては今回も多い。(大変失礼かもしれないが、某TV局に関連する不祥事や、某自動車メーカー展示場が撤退した影響で、お台場の雰囲気が暗くなっているかと思ってたが、全くそんなことは無かった。)
2日目の今日はAJOCC JCXシリーズ第10戦として、CK1/CK2/CK3、そしてWE1とME1のレースがメインとなるが、前座レース的にエンデューロが行われる。これが実に面白く、本気で”勝ち”を狙う選手と、本気で"価値"を狙うコスプレイヤーが同時に見られるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/58/2a4569dbead36c7a3cb93df74ded02f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ac/bea483f7cd4f6a5f212707e772cfe7c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/30/4474af643e97c14d5b94dca42e8c0d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1a/8ca5468a4a1c9e2256cc35acc84ba76b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/11/7012390c87e7b89860c3c850eaf6bef2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/08/0f463d665990858cc33cd4216c1623f3.jpg)
実に楽しい。
そして午後のWE1とME1の見ごたえあるレース。
砂地を自転車で駆け抜けていく…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ba/2d0f46cb70942fc8644a2e77d1e1c337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a8/14ec2343f1db57dcfbe96550e6d120fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/68/35d76b496561d4e1b2e66f4060c84d4d.jpg)
あり得ない速度で砂埃が舞った。