
那須高原ロングライド2016:ゼッケンが届きました。
那須高原ロングライドまであと10日。 仕事から帰宅すると、大きな封筒が到着していました。 ...

Mt.富士ヒルクライム2016:KUREモニターの話
あれは、Mt.富士ヒルクライム開催の2週間前のこと。 ファンライドのメールマガジンで、Mt.富...
愛すべき国、UK。
ロンドン証券取引所が開いて、絶賛ポンド安進行中。 いわゆるブラックマンデーに当たるかどう...

あああ、コレ欲しかったやつ~!!
那須高原ロングライドまであと2週間。 そろそろ情報の展開が加速しだす頃。 残念ながら新企...

制限時間は6時間ライド
梅雨にしては天気が良かった日曜日の今日は、FB仲間がサイクリングを計画していた日。 そのサ...

為替相場とPaypalレートに右往左往
パーマン新装版のCMを見ました。 長男が「パーマンは正体がバレると光線銃で動物に変身される...

イギリスがEU離脱で海外通販が捗る件
何故か世界経済が不安定になると、円買い傾向になりますよね。 っていうか、東日本大震災の直...
ネーミングセンスって大切だと思う。
梅雨真っ盛り。 水不足を補うかのような雨。 ここのところ、何故か週末は天気に恵まれていた...

Fitbit Charge HRを使って一年が経過
睡眠中の心泊(安静時心泊)が気になって、脈拍計付きの活動量計を探し、当時発売されたばか...

Mt.富士ヒルクライム2016:記録編
先週末はPerfumeライブに参戦したので、Mt.富士ヒルクライムに参加したのは遠い日のような気...