ここ数日とても爽やかで清々しい日が続いてる・・・
しかしながら・・・全てが清々しくいけばよいのだが、そう上手くいかないのも人生
私の父親の姉(86才)はずっと一人暮らしなのだが・・・
子供もいない為、今後の生活全般、お葬式に至るまで全て父に頼ってるみたいだが、父も高齢の為、結局、私等 甥っ子姪っ子がお世話する羽目になりそうだ・・・
自分の置かれてる状態をちゃんと理解して・・・
せめて、わがままだけは言わないでくれると良いのだが・・・
景気も悪くて大変だというのに・・・
また新たに憂鬱な日々がやってきそうなイヤな予感がする・・・
これも神が与えた試練と思い、気持ちを切り替えて(近い将来直面すであろう時の勉強だと思い)・・・
乗り越えて行うと思う・・・
bandana
いつもありがとうございます・・・(^.^)
自分の親と妻の親も歳ですから、今後いろいろお世話することも多くなってくると思うので・・・
叔母さんまでとなると大変ですが・・・(^^ゞ
まぁ~気持ちを切り替えて、笑顔で頑張りま~す・・・(^^ゞ
幸いにも家族はおられますが、何時まで経っても私たち、甥や姪を子供扱いします。
「老いては子に従え」じゃないですが、世話になるのが決まっているのなら、
その方々を敬う!いや、せめて、言うことだけでも聞いてほしものですよね!(-_-;)
bandana さんの胸中お察し致します。
負けずに頑張ってください!