酷似・・・

2011年10月14日 | hair salon Time

お客様がお帰り際、鼻歌を歌いながら帰って行かれた・・・(^^ゞ

凄く古い歌でネオン川?(バーブ佐竹)・・・多分

その歌のフレーズで“女泣かせのネオン川”の部分を聞いて、あれ~どこかで聞いたことのあるメロディーだな~と思ったら・・・

孫(大泉逸郎)という曲の“孫という名の宝物”のメロディーが同じに聞こえてきたのだが・・・

不思議なことに唱えば歌うほど似てきてしまう

音感のあまりよくない私はあまり自信がないのだが

どうなんだろう・・・

bandana

Photo

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何回か聴き比べました。 (tontonton64)
2011-11-02 08:24:06
何回か聴き比べました。
確かに似ているようです。
音楽には良くあることです(笑)
サビの部分が似てたり、イントロだけとかフレーズだけとか
沢山ありますね。

最近では秋元順子さんの「愛のままで」と
大橋純子が歌っていた「シルエットロマンス」がサビの部分が良く似ていると
言われていました。

ネオン川と孫は演歌特有のこぶしなどが、歌っている人のこぶし(ビブラート)
の節まわしなどが似ていますし、
曲自体も、キーがちがいますが、似ています。
途中で歌を切り替えても違和感なく聴かれると思います。
それだけ似ているということかもしれませんね。

よくアレンジして、何曲かをメドレーで演奏することがありますが、
似ているフレーズをつなげることで、違和感なくつながっていきますね。
コピーではないと思って聴きましたが。
返信する
tontonton64さん (bandana)
2011-11-02 10:36:58
tontonton64さん
ありがとうございます(^^♪
お手数をおかけいたしました・・・m(__)m
これでスッキリしました・・・m(__)m
解説までしていただきありがとうございました・・・(^^♪
返信する