“佐賀インターナショナルバルーンフェスタ”

2010年11月10日 | 観光・日帰り旅行・ 旅行・温泉

昨年は、早起きして行くも強風の為、競技中止だった・・・

今年も7日朝、5時起きして会場に向かった。今年は競技も開催される事になりほっとしたが、20万人以上の方が連日押し寄せるとあって、朝早くからまさに黒山の人だかりだった

大会開催前には見学客を歓迎してくれるみたいに、朝霧に浮かぶ綺麗な朝日が出迎えてくれた!

ほんとは、朝日をバックに気球という幻想的な構図を思い浮かべ撮ってはみたけど見事に失敗してしまった・・・

次々に青空に向かって、吸い込まれるように飛び立っていく色とりどりの気球はとても美しくて迫力があった・・・(*^^)v

                                      bandana

 Img_6639_2

 

Img_6619

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一斉離陸は迫力ありますよね。 (洗濯屋)
2010-11-11 09:24:34
一斉離陸は迫力ありますよね。

今年は天気に恵まれよかったですね、私は夜間係留だけ見たかったので夕方から出かけました。

お酒を買い込んでJRでのちょっとしたプチ旅行!
到着した時の駅周辺の人出には少々驚きましたが、会場の混雑はそうでもなかったですね。

例年のことながら夜間係留はロマンチック、ぜひともカップルで…!

bandanaサンのお宅はいつも一緒ですから今更アドバイスすることでもなかったですね(^_^)
返信する
>洗濯屋さん (bandana)
2010-11-11 10:15:09
>洗濯屋さん

いつもありがとうございます(^.^)
昨年は夜間係留もバーナーだけだったので行きませんでした(^^ゞ
今年は欲張って熊本まで足を延ばしたので間に合いませんでした(^^ゞ
来年こそは行きたいと思っています(*^^)v
返信する