

しましまは、2玉 ピンクは 1玉 Konomaの糸でできます。
ショールピンは ついていません。
今回は、1玉マフラーキット 毛糸、編み方付き 棒針もお付けして1000円で販売します。
編み方は、写真の2つのつくり方がついています。
その場で 編み方の説明もします。
ショールピンでなく ボタンホールを作り ボタンをポイントに作るのも楽しいですよ。
当日 参考作品を持っていきます。

サロンメンバーのOさんの作品です。
帽子とマフラーは Konomaの糸です。 ボタンタイプの感じは こんな感じ

ボタンは 糸を少し持っていくか 編み地を持っていくかして選ぶとよいですよ。
Konomaの糸の糸は 色味が 複雑なのが面白い所なので 合うボタンを探すのも楽しみです。

ちなみに 私の今のお気に入りは ラ・ドログリーで売っている 貝ボタン。
軽くて 大きさも反り方もいろいろ。 またそれが楽しくて

渋谷西武か池袋西武にあるのも 行きやすいから

とご紹介して 購入されたのが 写真のボタン

11/3 秋葉原の2K540 でお会いしましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます