![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2d/a3d701bd71cc265422f913681f94b505.jpg)
本日は家人と下の子と南蔵王野営場へ今季初のクロスカントリースキーに行った。東北道を村田ICで降り、遠刈田方面へ向かうと途中の電線にコチョウゲンボウっぽい鳥影、おぉ!、こりゃ車を止めて撮影をと思ったが.....デジカメは昨日故障したんだった....(^^ゞ......あ~あ~とため息を付きをのまま通り過ぎた。車はどんどん山手に向かうが....ん?....積雪ないんじゃないの?.....このままではクロカンできないんでは?、出掛ける前に電話で状況を聞いたら「少ないが、あります」と言っていたが....^^;....こりゃありますはほんのちょっとありますかも。現地に着くと......なぜかここだけ積雪があった、少なめではあるがクロカンするには問題ないぐらい....\(~o~)/。いつもならビノキュ、デジカメで生き物ウォッチングするが前述した通りデジカメは故障中、そんなわけで生き物ウォッチングには力が入らなかった。これほどデジカメありきの生活しているんだなぁ、とつくづく実感......(*^_^*)。じゃ今日はデジカメなしで生き物ウォッチングを....ということで足跡を観察、ウサギとキツネっぽいのとちっちゃなリスっぽいのがあった。貼ったのはそのリスっぽいの、1番はっきり残っていたので。
別館へ続く
別館へ続く
歩くスキーと生き物ウォッチ、いつかやってみたいものです。
レンタルあったと思います。
なかなか楽しいですよ!