せれびんのぼやき

家が犬小屋14チワワと世話役の日常

2012-03-11

2012年03月11日 | おぃちゃんのつぶやき



                                    


  

  本日のせれぼ地方は、

  9チワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい

  今日のこびんの様子はこちら 「こびんの内緒話」 



  「せれぼ」のブログを書くための画像を 

  毎日デスクトップにフォルダーを作ってからブログのサイトにダウンロードしています

  そのフォルダー名は 毎日 西暦の日付にしている。。。

  今日のフォルダー名は 『2012-03-11』


  あの未曽有の災害から一年・・・

  東日本大震災でお亡くなりになった方のご冥福と

  一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。


  

  セ氏

 


  あぷりちゃん

 


  ふらん

 


  いぢわるまぴ~

 


  ぴ~ちゃん

 


  ニック

 


  こびん

 


  あたり様

 


  ブログ主人公のせれびん

 


  犬小屋の何気ない日常・・・

  この9ちわと一緒に過ごせる日常に感謝しています



  9ちわわ達の気持ちがほっとするような優しい写真を撮ってくださったのは

  『ryonouskeさん』さんです

  ありがとうございました



  皆様の2ポチ☆が、毎日の励みになってます
 

  下の二つの画像をクリックしてくださいまし

  スマホの方も 2ポチっ☆と、よろしくです


        
    こちらは、                     こちらは、
    チワワブログランキング             人気ブログランキング


       こちらもヨロシクです 「こびんの内緒話」 



コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたり様社長のお仕事♪

2012年03月10日 | あたり




                                    


  

  本日のせれぼ地方は、

  9チワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい

  今日のこびんの様子はこちら 「こびんの内緒話」 



  昨日は、『犬小屋興業』の設立 および

  あたり様社長就任、おめでとうのコメントを本当にありがとうございました

  即日、埼玉支店と久留米支店も開業

  葛飾支店も開業準備に入っているようで

  そして、全日本解体業・OB会まで設立していただいて 

  本当に有難い限りでございます


  全国展開に向けて

  社長室で不機嫌そうなあたり様社長

 

  間違えました

  不機嫌ではなくて 不機嫌に見えるだけでございました


  何やら お考えになられているあたり様社長

 


  ほほぅ~っ

  業績を伸ばすために 色々お考えになられているらしい


  各支店の業績を秘書と一緒にで見始めたあたり様社長

 


  全国を順番に回って見ているうちに

  ある支店に目が留まり・・・・

 


  そして、その支店長に向かって 叱咤激励が始まりました

  その様子を動画でご覧ください

  かなり強い口調で 業績を伸ばすように訴えております


  ネットで叱咤激励.MTS



  あたり様社長に叱咤激励されておりますのは???

  こちらのお方

 


  大阪支店の 『 Apollo支店長 』

  この日の動画でぴぃぴぃ言ってるのに あたり様社長だけが反応しておりました



  おまけ画像の晩御飯



  うな丼・大根とツナのサラダ・お揚げのクリームチーズ焼き・巣篭りエッグ・他

  皆様の2ポチ☆が、毎日の励みになってます
 

  下の二つの画像をクリックしてくださいまし

  スマホの方も 2ポチっ☆と、よろしくです


        
    こちらは、                     こちらは、
    チワワブログランキング             人気ブログランキング


       こちらもヨロシクです 「こびんの内緒話」 

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体専門『犬小屋興業』設立?

2012年03月09日 | にぎやかな日常




                                    


  

  本日のせれぼ地方は、

  9チワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい

  今日のこびんの様子はこちら 「こびんの内緒話」 




  犬小屋の玄関わきの現状

 


  クロス重ね貼りして3回目・・・

  ついに面倒くさくなって ガムテープ

  犯人が見てます

 

  ペットゲートの間をすり抜けて こっちまで

  

  ドア・・・・・

 


  先日建具屋さんに来てもらった際、交換の見積もりをお願いしたら

  およそマン

  んじゃ、みっともないから取り替えてもらおうかな???

  って、口にしたら

  良心的な建具屋さんが

  「うちは、品物取り寄せて交換するだけだからいいんだけど

   はっきり言って こんだけのチワワがいたら また同じことになると思います

   だったら、引っ越す時、売却するときまで このままの方がいいんじゃないですか


  そういわれて、確かに・・・

  と、思ったきゃふさん

  良心的な建具屋さんで良かったわ



  最近、起きた極めつけの犬小屋の損害は これっ

 


  犬小屋に来た人 みんなが言う

  「この床のガムテープなんですか


  風水でもなきゃ

  怪しいおまじないでもありません


  このフローリングの板を 寝転がって 齧って

  剥がした子がいるんですよ

 


  仕事から帰ってきて 床に木のくずが散らばっててびっくり


  床よりも何も 木のくず食べちゃってなんかあったら大変だから

  ガムテープ補修


  犬小屋の9チワ始まって以来の悪戯


  犬小屋の解体に励むあたり様


  こうなったら 開き直って 重機でも導入して 仕事おっぱじめるか

  解体専門『犬小屋興業』

 


  社長のカバン持ちは こびん

 


  クレーム担当は、もちろん大阪の

 


  社長のあたり様から一言

 


  お願いだから、これ以上仕事しないでくださいまし・・・

  ※ちょっとかじりだしたらすぐにビターアップルかけてるんだけど
 
   まったく効果なしのあたり様社長であります


  おまけ画像の晩御飯



  牡蠣フライ・なばなの炒め物・セロリのマリネ・ささみの中華風和え物・肉巻牛蒡


  皆様の2ポチ☆が、毎日の励みになってます
 

  下の二つの画像をクリックしてくださいまし

  スマホの方も 2ポチっ☆と、よろしくです


        
    こちらは、                     こちらは、
    チワワブログランキング             人気ブログランキング


       こちらもヨロシクです 「こびんの内緒話」 


コメント (43)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬小屋、手作りご飯の主食

2012年03月08日 | ご飯とおやつ




                                    


  

  本日のせれぼ地方は、

  9チワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい

  今日のこびんの様子はこちら 「こびんの内緒話」 



  先日の雛祭りご飯の画像を見ていただいた方から

  「あの主食は???なんでしょうか?」というメッセージをいただきました

  「手作りご飯は何グラムくらい???」という質問のコメントもいただきましたので

  本日は、犬小屋の手作りご飯の主食について


  犬小屋は、完全手作りではございません


  現在の基本のベースはこちらです

 

  みちのくファームさんの 手作りご飯素材 

  『プリミックスシリアル ソリューブルファイバープラス』 を使っています

  以前は、プリミックスシリアル ベーシックを使っていて これは圧力鍋で炊いて冷凍していたのですが

  お湯を注ぐだけのこちらが発売されてから切り替えました

  圧力鍋で一度に焚いて 冷凍保存してたんですが 冷凍庫のスペースをすごく使っちゃうので


  耐熱陽気にベースをいれて

 


  熱湯を注いで ラップしちゃいます

  ささみを茹でた日とかは茹で汁でふやかしてます

 


  ふやけた状態がこちら

 


  で・・・普通ならこれにお肉やオイルを加えて出来上がり


  なのですが

  肥満チワワが多い犬小屋は もうちょっとカロリー下げて

  満腹感を与えたいので こちらを加えます

 


  大根1本・人参2本・キャベツ1個・白菜2分の1個・しめじ2P・えりんぎ2P

  野菜類は全てフードブロセッサーで木端微塵にしてから アルカリイオン水で炊いて

  最後に生おから250gを加えて煮たものです

  1パックが2食分で冷凍にして保存してますから これで半月分

 


  手作りの野菜を加えてこんな感じになります

 


  これをそれぞれのお茶碗に配るわけですが

  1ちわ前の分量はいつも目見当だったので 量ってみました

  あたり様とこびんちゃん・ニック・まぴ~・せれびんは、これくらいでした

 

  目見当でフード20g分と同じくらいなんだけど 水分量があるから意外と重さがあります

  あぷりちゃんとぴ~ちゃんはもっと少な目の30g

  セ氏とふらんちゃんは もっと多めにしてます

  雛祭りの日は、副菜もデザートも多かったので 多分20gくらいだったかと思います

  これにオイルを垂らして オイルはその日によって変わりますが まぴ~は持病のためオイルなし

  そしてお肉をトッピングして出来上がり

 

  昨晩は、茹でささみと冷凍ストックしておいた鶏レバーボイルをほぐしたものです

  あたり様も今では この食事です

 

  毎晩、完食です

  せれびんも長きに渡りこのお食事を食べています

 

  ただ、月齢の低い仔には 私の判断でフード主体のお肉トッピングにしてきました

  あたり様も 7か月ころから少しずつフードにプラスして様子をみてきました

  基本、ワンコのフードは完全栄養食だと思っていますから

  手作りご飯に関しては 仕事事情そのほか色々あると思うので

  フードならフードでいいと思っています

  犬小屋も朝ごはんは フードベースですから

  ただ、この手作りご飯で ダイエットになるかどうかは???

  まったく自信がないきゃふさんでございます

  今回、コメントいただいて実際に量ってみて・・・

  ちょっと多いのかな???と思ったきゃふさんであります

  おニクソンでぶ統領がおりますからねぇ~


  おまけ画像の晩御飯

 

  山椒の麻婆豆腐・グリーンアスパラの炒め物・アジの干物・肉巻牛蒡


  皆様の2ポチ☆が、毎日の励みになってます
 

  下の二つの画像をクリックしてくださいまし

  スマホの方も 2ポチっ☆と、よろしくです


        
    こちらは、                     こちらは、
    チワワブログランキング             人気ブログランキング


       こちらもヨロシクです 「こびんの内緒話」 


コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬小屋最強の野生児(==;

2012年03月07日 | あたり




                                    


  

  本日のせれぼ地方は、

  9チワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい

  今日のこびんの様子はこちら 「こびんの内緒話」 




  犬小屋最強の野生児とは???


  こちらのお方っす

 



  とある、極寒の日のお散歩・・・

  服を着せて 寒さに負けずに歩けそうな子だけ選抜

  ※ここからは、PENのおさしんです

 


  まず、最初の公園に到着

  ピンクのジャージのおいちゃんの姿は無視して下さいまし

 


  実は、あたり様も来てるんですよ

  あまりにも寒いから あたり様にも服を着せてきたのに

  家を出て 道路におろした途端

  服を脱がせろと大騒ぎ

  仕方ないので マッパにしたんですけどね・・・

  おねぃさま方が ほかのワンコちゃんに吠えてる最中でも

  野生児は 自分の事だけに暴れる

 


  リードが好きじゃないんだけど・・・

  「ここは、ドッグランじゃねぇんだよっ!!」

  と、ピンクジャージのおいちゃんに一括され


  仕方なくお散歩再開で 二つ目の公園までテクテク 


  すれ違う人の目が


  みんな服着せてるのに

  なんで、あの小さい仔だけ服着せてないの???

  こんなに寒いの可哀そう・・・


  って、言われてるようで  

  とても辛いピンクジャージのおいちゃん


  みんな家が近くなると猛ダッシュになります

  動画でご覧くださいまし


おうちに帰るび~ん!



  こうなると、野生児も焦るようでございます

 


  かなり早いんですよ

  この野生児の走りっぷり

  ほりっ

 

  服は嫌い

  リードは嫌い

  それでも散歩には行きたい

  我儘な野生児にピンクジャージのおいちゃんは

  毎回、頭を悩ませております

 

  疲れてんのは、こっちだから


  おまけ画像の晩御飯

 

  スペアリブのオーブン焼き・グリーンアスパラのバルサミコ酢ソース・さつま芋の素揚げ・他


  皆様の2ポチ☆が、毎日の励みになってます
 

  下の二つの画像をクリックしてくださいまし

  スマホの方も 2ポチっ☆と、よろしくです


        
    こちらは、                     こちらは、
    チワワブログランキング             人気ブログランキング


       こちらもヨロシクです 「こびんの内緒話」 


コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬小屋特製『おから入りミートローフ』レシピ

2012年03月06日 | ご飯とおやつ




                                    


  

  本日のせれぼ地方は、

  9チワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい

  今日のこびんの様子はこちら 「こびんの内緒話」 



  先日、「ダーク君たちが来た時のミートローフはどうやって作るんですか?」

  って、メッセージをいただきましたので

 


  材料は、これだけ

 

  鶏の挽肉は、皮をとった胸肉でも ささみでもOKです

  ただ、MIXベジタブルをそのまま使うと コーンもそのまま出てきちゃうので

  ある程度解凍してから フードブロセッサーで木端微塵にしちゃいます

 


  これらを粘りが出るまで 必死に練るだけ

  耐熱皿にオーブンシートを敷いて 練り終えた材料を均等にいれます

 


  これを180度のオーブンで45分焼きます

  焼きあがるまで ほっぽっとくだけ

  
  焼きあがったら  耐熱皿から出して粗熱をとります

 


  あたり様も不機嫌そうな顔で?

  ミートローフのかほりを堪能しております

 


  食べる前に切り分けて

 


  きゃふさんから離れることなく

  手元を監視しているこびん

 


  誰のが大きいとか見てるのかしらね


  そして皆様方が食べやすいように手でほぐして

  9ちわ様のお茶碗に配ります

 


  こびんは、監視しているだけだからいいんだけど・・・

  9チワのお茶碗を並べただけで 早くよこせって大騒ぎなあたり様

  どんだけうるさいか???

  動画でご覧ください

  ※会社で観るなら消音にしてください

  尚、あたり様の声に反応してつられ吠えしても犬小屋では一切の責任を負いません


  早く食べてぇたり!



  オーブンがなければ 小さなハンバーグ型にしてフライパンで蒸し焼きでもOKです

  焼きあがったものは 冷凍保存できます

  残ったら冷凍にして 後日、解凍温めで普通に食べられます


  おまけ画像の晩御飯

 

  かますの塩焼き・焼き巾着(中身は茹でもやしとツナ)・茄子の肉巻焼き・アボカトのサラダ・他



  皆様の2ポチ☆が、毎日の励みになってます
 

  下の二つの画像をクリックしてくださいまし

  スマホの方も 2ポチっ☆と、よろしくです


        
    こちらは、                     こちらは、
    チワワブログランキング             人気ブログランキング


       こちらもヨロシクです 「こびんの内緒話」 


コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バニだけ損した?雛祭り^^;

2012年03月05日 | ご飯とおやつ



                                    


  

  本日のせれぼ地方は、

  9チワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい

  今日のこびんの様子はこちら 「こびんの内緒話」 



  雛祭りの日、ちわわんs様たちに 特別なご飯を作りました

  きゃふシェフ頑張りました

 

  さつま芋のカスピ海ヨーグルト和えは デザートでございます


  さぁ、ちわの皆様方

  晩御飯の準備が整いましたよぉ~

 


  順番にトレーが配られていくんだけどね

  フードボールが3つあるから どれから食べるか

  それぞれの個性がでるんですよぉ~

  ほとんどの子が このパターンです

 

  ステーキズッキーニのソテー主食デザート

  無難ないただき方ですね


  しかし、こびんは違いました

 

  トレーの周りをくるくる回って 場所移動しながら食べて

  せわしないったらありゃぁしない


  ちなみに大阪のだけは

  最初にデザートから食べてました

 


  その様子を微笑ましそうに にこやかに眺めながら

  バニが放った一言


  「今日は、お茶碗が3つもあるから みんな得した気分になっただろう

           ・  

      ・  

      ・  

      
  


  自分が放った一言で

  やっと気が付いたバニ

  食べ終わった1ちわ前の食器

 

  トレーも含め×の洗い物


  「オレが洗うんだった・・・

  だって


  そーだよっ

  食べ終わったら、へそ天で満足そうなあたり様

 


  へそ天でくつろぐちわわたちの様子とは裏腹に

  人の食器とワンコの食器洗いに励むバニ

  そして、ちゃんと役割分担を完了した様子でございます

 


  洗い物のカチャカチャ音と水流音にまぎれて

  「みんなは得した気分だろうけど・・・オイラだけ損した気分だ・・・」

  って、ぼそぼそ声が聞こえたのは

  きゃふさんの空耳でせうか



  おまけ画像の晩御飯

 

  のど黒の塩焼き・焼き牡蠣・プチトマトの肉巻焼き・他


  皆様の2ポチ☆が、毎日の励みになってます
 

  下の二つの画像をクリックしてくださいまし

  スマホの方も 2ポチっ☆と、よろしくです



        
    こちらは、                     こちらは、
    チワワブログランキング             人気ブログランキング


       こちらもヨロシクです 「こびんの内緒話」 


  
コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ryonouskeさん泣かせの面々達

2012年03月04日 | 季節の行事




  

  本日のせれぼ地方は、

  9チワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい

  今日のこびんの様子はこちら 「こびんの内緒話」 


  『ryonouskeさん』が撮影してくれた雛祭りのお写真

 


  びちっとキマッてるでしょ


  その裏では、ryonouskeさんも大変なご苦労をなさってるわけで

  
  いきなりニックが自分だけ目立とうとしてみたり

 

  肥ってるのが余計目立つから 

  ふつーにしててくれればいいのにさぁ~


  そうかと、おもえば べろんちょなせれびん

 


  ニックはいいけど 舌ちょろおめめグリグリなこびん

 


  でも、このコンマ何秒かの瞬間が きっちり撮れてるってすごいよね

  この瞬間って この時だけの一コマだから


  なんたって、ryonouskeさんの手を焼かすのが・・・

  初節句なあたり様

  なんせ、じっとしていることが困難なんだから

  最初は、菱餅

 


  「エレベーターガールみたい」って

  ryonouskeさんのツボにはまったらしい


  
  何階に行くたりか

 


  で、初節句だから あたり様をお雛様にして

  アンジェっこでお写真撮ってもらうことになって

  なんたって、最初は てんやわんや

 


  でもね、

  ちゃんとバッチリきめていただきました

  『あたり様初節句☆アンジェっこ』

 


  いつもこの中で、この様子に笑いながら撮影してくれるryonouskeさん

  ありがとうございました



  おまけ画像の晩御飯

 

  雛祭り気分の献立にしました

  ちらし寿司・中トロ・牛カルビの生姜焼き・他


  皆様の2ポチ☆が、毎日の励みになってます
 

  下の二つの画像をクリックしてくださいまし

  スマホの方も 2ポチっ☆と、よろしくです



        
    こちらは、                     こちらは、
    チワワブログランキング             人気ブログランキング


       こちらもヨロシクです 「こびんの内緒話」 


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年『せれぼ』の雛祭り♪

2012年03月03日 | 季節の行事




  

  本日のせれぼ地方は、

  9チワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい

  今日のこびんの様子はこちら 「こびんの内緒話」 


        本日は、全国的に雛祭り

  


  『ryonouskeさん』に撮影していただいたお写真で

  2012年『せれぼ』の雛祭り

  いっきにイキマス


  ニックお雛様とせれお内裏様

 


  もうちょっと寄っていただきましょう

 


  お内裏様とお雛様、交替していただきました

 


  こびん菱餅さんにも参加していただきましょう

 


  こびん菱餅さん、舌ちょろになっちゃってますね

  交代で、ふらん菱餅さん参加

 


  ビビった、せれお雛様がふらん菱餅さんと距離をとりましたね


  そして、初節句な あたり様

 

  不機嫌そうなお雛様でございます

  この後の様子は、また明日に続きます


  この日のために、犬小屋に撮影に来て下さった 『ryonouskeさん』

  お忙しい中、、本当にありがとうございました


  おまけ画像の晩御飯

 

  豚ばら肉・もやし・シメジのスープ煮・明太子入り出汁巻卵・きゅうりとツナのサラダ・他



  皆様の2ポチ☆が、毎日の励みになってます
 

  下の二つの画像をクリックしてくださいまし

  スマホの方も 2ポチっ☆と、よろしくです



        
    こちらは、                     こちらは、
    チワワブログランキング             人気ブログランキング


       こちらもヨロシクです 「こびんの内緒話」 


 
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いぢわるな朝ごはん♪

2012年03月02日 | まぴ~ちゃん




  

  本日のせれぼ地方は、

  9チワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい

  今日のこびんの様子はこちら 「こびんの内緒話」 




  『ryonouskeさん』が撮ってくださったまぴ~

 


  到底、いぢわるには見えませんね

 


  でも、せれびんには、本当にいぢわる


  いぢわるオーラを放ちながら 朝ごはんを食べるまぴ~

 


  せれびん相手にいぢわるに励むから お腹が空くらしい

 


  いぢわるのご飯風景は 航空写真で見るとこうなってます

 


  ドーナツ型のクッションの真ん中に フードボールをはめる・・・

  いつのまにか これが定番になってしまいました


  朝ごはんを食べ終わったようです

 


  今朝、撮りたてほやほやの動画をご覧くださいまし

  いぢわる相手に張り切るあたり様

  ※その真横のせれびんにもご注目くださいまし


いぢわるVSあたり様.MTS


  意外と仲良し まぴ~とあたり様でございます

  いぢわるがうつらないといいけど


  先日の犬小屋でのことをせつちゃんがUPして下さっています

  見に行ってきてくださいまし

  『神戸マリンズ』 『da da da ☆ DJM』


  
  おまけ画像の晩御飯

 

  ぶりカマの塩焼き・アボカドとツナの春巻き・鶏レバーの甘辛煮・他


  昨晩は、ワンコ用に鶏レバーを仕込んだので そのおこぼれで甘辛煮を作りました

 



  皆様の2ポチ☆が、毎日の励みになってます
 

  下の二つの画像をクリックしてくださいまし

  スマホの方も 2ポチっ☆と、よろしくです



        
    こちらは、                     こちらは、
    チワワブログランキング             人気ブログランキング


       こちらもヨロシクです 「こびんの内緒話」 


コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする