ニューヨーク “花嫁”日記

アメリカ海外生活について綴っていきます

ちょうだい

2012-02-15 | 日記
やぶの中から 出てきた リス

私に向かって
走ってきました!!!

思わず 立ち止まったら
私の前に来て 顔を上げてます

(通訳してみると)

“何か 食べ物 ちょうだい”の

おねだり ポーズ

野生のリスは 赤ちゃんのときから
育てないと 手なれることは ないよな~
なんて 考えていたときだった。。

話すチップマンク(シマリス)の 映画を
見たことがあったけど

話出しそうなリスでした

かわい~い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインズ・デー

2012-02-14 | 日記
昨年のバレンタインズ・デーは 
よく分からず
チョコを 買っておいたが

今年は 普通の日とした

しかし 主人が 帰宅すると
ケーキを 買ってきてる 

何かに かこつけて
お祝い好き 

というか 甘い物好き

私も こんな日だから
怒るに 怒れないよね

いっぺんに 食べちゃだめよ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱い私と強い私

2012-02-13 | 日記
東京の教会の 
オンライン礼拝で
とっても 強められた

ギデオンという臆病で 恐れて生活していた人が 
ものすごく力強くなり 敵を打ち負かした

彼が 神様の言葉を受けて 従ったとき
彼は 力強かった

でも 彼が 
自分の思いと 不安と 恐れの中に
とどまっていたら そのままの彼

ギデオンは 神様に 従い 
神様の言葉に従っていったとき
勇ましい人となり 敵を打ち負かした

今日は 体調が今ひとつ
そのほうばかり 気になって
心が向いてしまっていた

弱かった 明るさがなかったな~
そうだ 神様のほうに 向いてなかった

いつも 神様には 希望があって
神様の よき約束の言葉は たしか!

だから感謝しよう♪
だから賛美しよう♪
だから祈ろう

本当に 自分が 
弱いときと 強いときと あるな~ 
そして その違いが どこにあるか
気づかされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭のかぶりもの

2012-02-12 | 日記
こちらの冬では 
帽子が 欠かせない

私は フードつきの服が ファッションとして
もともと好きだが

こっちに来てからは
頭が 冷たくて フードをかぶる 

フードが 頭からつるっと
落ちちゃうので
マフラーで 首元を 上からぐるぐる巻き

ニットの帽子を かぶると
髪の毛が ぺたんこになってしまうので
いったん 帽子をかぶった日は
家に戻るまで 絶対 ぬがない

われながら 田舎っぽいな~と
思いつつも 寒さには勝てない 

そこで 今日はマンハッタンの街で
ニューヨーカーが どんな帽子を
かぶっているか ファッション・チェック!

ひだり みぎ

結論 私は やはりシティ派には なれない
でも いいのだ~

“わたしの目には、あなたは高価で尊い。
   わたしはあなたを愛している。”   (聖書)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪がない

2012-02-11 | 日記
今年は 雪のない冬です
昨日の夜も 雪の予報だったが
うっすら程度

私としては
物足りない 冬だけど

海を越えた お隣のヨーロッパでは
記録的な 極寒と 大雪で
大変なことになっている

世界中 
いろいろ異常な災害や 問題が
起こってきていて

今の時代 
対岸の火事ではありませんね

祈ろうっと

“いつも喜んでいなさい。
  絶えず祈りなさい。
   すべてのことについて感謝しなさい。”  (聖書)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする