ニューヨーク “花嫁”日記

アメリカ海外生活について綴っていきます

東京から

2014-01-21 | 日記
20日(月)東京から 牧師さんを お迎えした!


空港にお迎えに行く途中に 見た 印象的な景色


私は 秋元牧師が 空港で 出てこられ 主人と 挨拶をかわす シーンを 撮影!

ビデオを もつ手が 力み  ぶれる~   これは ボツか~


車のフロントのガラスには マンハッタンの摩天楼が 見えてきました~

早めに到着し 渋滞に 一切あわず スムースに マンハッタンへ


集会で テレビ放映された ザンビア孤児院の編集ビデオを みました

集会は とても祝福され  私たちは 力を受けました!


お祈りを 感謝します!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまだ特訓中

2014-01-17 | 日記


♪ あ~ 鳥のように 自由に 歌を うたおう~ ♪

♪ あ~ 海のように 広く 深い 愛で~ ♪

という オリジナル賛美を  カモメを 見ながら 口ずさんでいた




ところで 1月20日(月)に 東京から 牧師さんが 来られ  集会が 開かれる!

その時 主人と私は  賛美大会の予選も 行なわれるため

賛美を 練習している



歌集「風のひびき」 3番 「時にかなって美しく」 を歌いたいのだが

8分音符  16分音符 の音の 長さを 主人が とれない~ 

私は 自分の 一指し指を  メトロノーム代わりに 振って 

指導しているのだが。。 

♪ 時に か~なって 美~しく  すべてが~ 益になる~ ♪


もしかしたら 第二候補の 歌に するかも。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲海

2014-01-15 | 日記


今朝 濃い霧が たちこめ  ハドソン川が 雲海のようになりました


マンハッタンの摩天楼が 浮かんでいるようで 幻想的な光景でした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒットするよ

2014-01-13 | 日記
主人の 同僚で チャックという ユダヤ系アメリカ人がいます

ケンカ友達(?)。。 この頃 そのような話は 聞かなくなりましたが

ツイン(双子)と 他の人たちから 言われるほどなので 本当は ケンカするほど 仲がいいのでは。。と 

私は 思い  チャックを 神さまに 感謝している


ところで 主人は チャックを 仕事の帰り 車で 途中まで 送ってあげている 

以前 送ってあげる車に 同乗したことがあるのだが。。

主人が チャックは 手がかかると 彼に向かって “ ビッグ ベイビー (大きな赤ちゃん)!” 

と 言ったのを 聞いたときは  そして ふき出しそうになった 

その時の チャックの後姿しか 見えなかったので  彼の反応は 知るよしもなし


ところで これからが 本題!

そのチャックが 主人の 車に 乗り込んだとき 

オリジナル・ゴスペル 「風のひびき」の CDを 車で 流していて ♪♪♪

ちょうど 10番 「イエスわが救い」が かかっていた


すると チャックが 「これ何の曲?  すごくいい曲だね~」と

驚きと 感動をもって 語ったそうだ!! 


チャックは 音楽心もあるので 私たちは びっくり 

しかも日本語なのに。。

英語に訳したら  やっぱり ヒットするね~と 確認しました!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったか

2014-01-11 | 日記


クリスマスの飾りつけを 片付けていました

街頭の クリスマスのリースを かついでいるお兄さん  カメラを向けると スマイルで 答えてくれました

これは 昨日のこと  気温が 0℃まで あがった



そして 今日は 10℃!   あったかい  春みたい~

と言っても 冬のコートを 着ての 話です


凍りかけていた ハドソン川の 氷が 急速に 解けてるのか

川から 湯煙が でているような めずらしい光景を みました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする