ニューヨーク “花嫁”日記

アメリカ海外生活について綴っていきます

天のお父さんからのラブレター

2017-11-20 | 日記


教会の入口で クリスマスのリースを 早くも つけてます


ところで Tさんから 

「天のお父さんからのラブレター」というビデオを 教えてもらいました


聖書の み言葉だけが 読まれてますが

メッセージとして うまく 並べてあると思います

なかなか いいですよ!   ぜひご覧ください(↓)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十字架と飛び出しナイフ

2017-11-18 | 日記


タイムズ・スクエアー教会の創始牧師である 

デイヴィッド・ウイルカーソン牧師

2011年4月に 突然 天に召されましたが

ニューヨークで 神さまに 用いられた 

この牧師さんの 本を読みたいと 思っていましたが

やっと 中古本を 手に入れました




田舎の教会で 喜ばれて 牧師の働きを されていた 牧師さんが

ニューヨークの ギャングの少年少女のところへ 行くようにとの 神さまの み声を 聞いて従った 実話


まだ 半分も読んでませんが

神さまの計画があるなら 

こんなにピタっとした 導きと 助けと 備えがあるという 色々な エピソードに 驚きです

励まされました!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ESL 2

2017-11-15 | 日記


空に 白い鳥が 飛び立ったような雲に 見えました

見えるかな?



英語のESLのクラスに 行ってきました  

学べたことはあり よかったんですけど  私には必要がない 文法の時間があり

クラスメートも 先生も みな母国語は スペイン語!

クラスの 半分以上 スペイン語を 聞いてるようで。。

やめることにしました


みんな いい人たちだったんですけど。。


学習材料は 頂いたので

とりあえずは インターネットで 独学することに



祈りながら やります

神さまが 必要な能力を 与えてくださることを 感謝します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い

2017-11-13 | 日記


骨折で 入院されている方の お見舞いに 行ってきました


うちの アパートより ちょうど一段下にあたり 直に ハドソン川沿いに 病院があり

主人が インスタグラム用に 写真を 撮っています



入院されている方は 主人が イスラエルに行っている最中に 

結構 大変な骨折を されてしまい ほんと 驚きました



ご本人 患部の痛み以外は お元気そうで

「どう祈っていいか わからないのよね」 と言われるので

主人が 癒しと回復のために お祈りさせていただきました



そして 「『求めさない。そうすれば与えられます。』とあるので

求めればいいんですよ」 と お伝えしたら


「求めることなら たくさんあるわ!

 まずは 早く癒されるように」と



私たちも 速やかに癒されるように 祈っています




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラエルから帰って

2017-11-12 | 日記


教会に来ている 双子ちゃんたち  

11月生まれで 11歳になりました!

初めて来たときは 3歳  だったのに

もう アメリカでは 中学生


双子ちゃんたちに 刺激されて 私は 英語の学びに 力を入れるようになったが


今日は 礼拝中に  Hちゃんが 初めて 発言!



主人が イスラエルの話を 始めたら

Hちゃんの 質問

「毎年 イスラエルに 行ってるんですか?」

パーフェクトな かわいい 日本語で。。


いつも 聖書関連の 子供の本を 読んでもらっているが

聞いてないようで 子供たち 話を聞いてるんですよね


主人から 「お祈りしたら Hちゃんも イスラエルに行けるよ~」



今日は 礼拝のあと

双子ちゃんに イエスさまを 信じるお祈りを 導こうと

英語で 準備してましたが

すぐに帰らなければならない用が あるとのこと。。

神さまのときに!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする