ニューヨーク “花嫁”日記

アメリカ海外生活について綴っていきます

感謝なこと二つ

2019-03-08 | 日記


板橋 交通公園  

なんと 私の小学校時代の まんまでした~!


さて 私も ピロリ菌検査の結果 陽性と 出て

ピロリ菌の 除菌をすることになりました~


これは 避けたいと思ってましたが。。 感謝です


日本滞在中に 除菌を終えられる予定です



それから 嬉しいことは 

母の 友人に クリスチャンがいて

母に 電話で キリスト教のことを 少し話してくれたようです

押しつけてるわけじゃないからね~というような感じで。。


その方は 私の 中学時代の同級生の Oさんのお母さんで

Oさんも お母さんも クリスチャンだそうです

母から 初めて聞いて 知りました 

天の神さまに 感謝します






 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根の実家へ

2019-03-06 | 日記


主人の実家に 行ってきました~!

Wifiアクセスが うまくいかず 現地では あげられなかったので まとめて 上げてます


新幹線で 岡山へ~  私鉄快速で 生山駅へ



ここから 車で 約1時間  合計約6時間です  

電車の旅 結構 楽しいですが  遠い~





ここが 彼の実家です

周囲は 杉の木の山



お兄さんに お蕎麦のお店で ご馳走になりました

男3兄弟!  主人以外は みなスマート



おろしそば  おいしかった~  そばが 違う




奥出雲病院  耳鼻科にも 行けました!


二つの補聴器が 壊れたようで

行きの電車では 主人と 筆談してましたが

一つの 古い補聴器が 使えるようになり


さらに 病院で 耳そうじを してもらって 聞こえがよくなったそうです

実費でも  アメリカの費用の 半額以下!



主人のお母さんも 年とられましたが お元気です~

弟さんご夫妻  お兄さんご夫妻

従妹の方と 親交のときをもてて 感謝~!


私のブログ 従妹の方が 読んでいてくださっているそうです


数々の恵みを 創造主なる神さまに 感謝します

皆さんに 歓待され お世話になりました

家族 親族のため もっとお祈りします

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人の試練

2019-03-03 | 日記


東京アンテオケ教会の 第2礼拝に 参加!

次に 第3礼拝  午後は ヤング礼拝の 予定でしたが

主人が アレルギーによる 咳とくしゃみ 息苦しさで

第2礼拝で 帰りました   すべては益に~感謝 



 

それでも 食欲は おとろえず

鼻を かみながら 鼻の下を 真っ赤にして。。


それから 主人が 持って来た 補聴器が 二つとも 機能しなくなり 

ボディーランゲージに 切り替え   

身体も 補聴器も 直りますように


明早朝から 主人の実家のある 島根へ 行ってきます~
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬キャンプ

2019-03-01 | 日記


白馬キャンプへ 行って来ました~!



冬のキャンプでは 最高の人数が 集ったそうです

恵みを たくさん 受けました!   本当に 感謝です 



朝食  手前は 私の プレート 純和食   主人のは アメリカン 



白馬クリスチャン・フィルム・フェスティバル  (写真は そのパンフレット)
 
私も 投票者した ドキュメンタリー部門 精神病院で出会ったふたりの奇跡 が 優勝






帰りの バスでは 4歳くらいの 男の子が

「バスの中で 音楽が なってると 楽しいね~」 と 

 イエス様が 大好き♪  福の音♪ の賛美を 口ずさんでました

何とも かわいい~   賛美が 好きになったみたいです




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする