ヒビノグチデキゴト

言いたいこと言って、覚えておきたいことをツラツラと書きます

手の速さ

2019-12-16 09:59:46 | グルメ
うちの妻と娘の手の速さには、いつも驚かされます。

先週妻が娘と職場の友達とディズニーリゾートに行きました。

帰ってきて、娘と妻が、はいお土産。と、ダッフィーのチョコとクランキー買ってきてくれました。

クランキーは昔から好きで一番でかいサイズを買うので、お土産もいつも特大を買ってきてくれます。

高いので、それだけでいいと言ったのですが、娘がどうしてもダッフィーのチョコパパに買うと言ってたみたいなので、ありがたく貰いました。

その前に私の癖を。

買い貯めするくせがあり、今食べたくなくても後でと、お菓子を買うときは大量に買います。

で、だいたい自分が食べたいと思うものを買うので、ジワジワとなくなっていくってのが若い頃からの癖で

妻と付き合いだしてから、食べたいときに妻が食べてしまって無い。なんてこともしばしば。今は無くしたら補充しておいてくれますが

と、こういう癖があるので、貰ったときに開封して娘にありがとー後で食べるねーと。
満足げな顔してかわいいなぁと思っていました。

数日後、チョコ食べたい衝動に駆られて、ダッフィーチョコ思い出します。

たべよ!と開けると



ほぼない。

クランキーは少しもない。


妻と娘で食べたそうです。

早く食べないからだよーだそうです。


お土産ぢゃなかったの?

娘が好きなズーラシア

2019-12-16 06:40:55 | 子育て
娘は動物が好きで、二歳後半から猫飼いたいとずーっと言っていますが

飼える飼えないの判断ができない時はペンギン飼いたいというほど、ペンギンラブ



食い入るように見つめ続ける娘

ペンギンと猫は別格ですが、他の動物も好き…

ですが、ここズーラシアには子供用の遊具もところどころあり、遊具にもまっしぐらな娘

三歳にはまだ早い遊具も、やりたいと泣き続けフリーズ。ふてくされて寝っ転がります 笑

しぶしぶ私か妻が付き添うんですが、渋々には理由があり、妻は腰痛持ち。私は大抵の遊具に太ももが肩がと、サイズが合わず引っかかる…

ので、しぶしぶ。近所の公園の滑り台も、大きいタイプならば私いけます!割とよくあるタイプは階段から天台に登るところで引っかかり死にかけるということ多数

なので、そこを娘がわかるまでは大変だなぁ

と、遊具でそこそこ遊ぶとまた動物ゾーン。

今日の娘はモルモットを撫でられるというのが一番の目標でしたが、そこにたどり着くまでの間の遊具で時間浪費してしまったために、まさかのタイムアップ。

ついた頃には閉まってる。

これ、遺伝なんですね妻の。妻もなにかを目標に行くのですが、途中の立ち寄りで時間浪費して目的を果たせないこと多数 笑

付き合ってる頃には慣れるまで大変イライラさせられました。

私は逆に目標突破後に寄り道タイプなので、完全に妻の遺伝子 笑

帰り道車の中で、なでなでできなかったねーと残念そうに言いながら眠りにつく娘

たくさん歩いてヘロヘロの親とは違い、帰り道の昼寝でフルチャージの娘は、家でようかい体操第一を全力で踊り続けていました

初めてズーラシアに行きましたが、小さい子にはおすすめですね。

近所に卒業した学校があるのですが町並みが変わっててびっくり。