ぽてとな気分

十勝なら「ポテト」という連想で名付けた「ぽてと」
我が家の「ぽてと」は いつでも明るくて あったかな気分にしてくれる

わぁ~ ・ ・ ・ 咲いた。

2014年04月25日 | 風景

 

この前の「はな」 咲いた。

 

色違い「はな」2 も咲いた。

 

この前「?」と思った「はな」が咲いた。

「さくら」と思ったが、近くで見たら違った。

「もくれん」と確信していたけれど

「こぶし」らしい・・・

花の名前を憶えられず お花の先生を諦めた私には???だ。

でも きれい 

うれしい

 

 

 

 

  

 同じような写真でも

「はながいっぱい」は単純に嬉しい

だって 春だもの。

 

 この花は何? 

 

この花は上の花と同じ?

咲けばわかる。

「見届隊」出動だね。

 

お隣の花 咲きました。

これは知ってます。

クロッカス!

 

私を見て 微笑んでいる。

きっと

 


書初め

2014年01月06日 | 風景

 

 

 

久し振りにデパートに行ってみたら 高校生の書道パフォーマンスをやっていた。

彼らは今風の音楽にのって楽しそうに書いていて 見ていても楽しかった。

みんな 笑顔がきらきら輝いていて かわいかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


がくあじさい

2013年08月15日 | 風景

 

  

 大切なガクアジサイの素に「額の花」らしきものが出現。
 今年はこの蕾がひとつ。。。らしい。
 が ん ば れ ! ! 
 
フレー!ふれー!
    でも 頑張りすぎないでね

 

 

 

 

 

 

 

 去年 頑張って 今年は大きく花開いた「ピンクのかわいらしい」あじさい。
 5年待って順に花開いていくのですね。

 

 


大忙しの畑

2013年08月08日 | 風景

 

小麦の刈入れは忙しい。
夜中まで ライトをつけてブンブン刈入れをする。
草のロールもちゃっちゃと作り 運んで片付ける。
どこでも見る景色だが定点で見るとあっという間の景色だ。