ぽてとな気分

十勝なら「ポテト」という連想で名付けた「ぽてと」
我が家の「ぽてと」は いつでも明るくて あったかな気分にしてくれる

久し振りに雪が降りました。

2015年01月06日 | ぽてと

1月6日

 

夕方から荒れるといっていたのに

昼過ぎから 降りだした雪の中

もっとひどくなったら 大変と 散歩に出てきました。

 

昼なのに 車は皆ライトを付けていて

すごい降りです。(今出てきたのは正解だろうか。。。)

 

 

ぽてとの大好きな森です。

私が靴に滑り止めを取り付けたり準備をしている間も

ぽてとは待ちきれずに 車の周りを走り回っています。

 

ぽてとの首輪につけたライトは 自転車用の強力ライトです。

昼だけど今日は点灯。

雪の中でも見えやすいように点滅にしました。

 

こんな雪だから 今日はショートカットと決め

歩くだけで いいだろうと思っていたら

ぽてとは ボール遊びは外せないというのです。

ハイハイ

 

雪の中がうれしいらしく いつも以上にハイテンションです。

ボール投げは任しておいて ぽてと担当のおかあさんですから

 

ボールを投げると パウダースノーの中に入って

どこにいったか 解らなくなりそう

ぽてとは がんばって 探してくる。

 

楽しいんだね~

 

がんばれ~~

 

顔もボールも雪だらけだよ~~

 

お尻もお腹も雪玉でいっぱいだ~~

 

大丈夫かな~~~

ぽてとはそんなこと 気にしちゃいない!!

 

集中&集中 ボールに集中

 

 

ぽてちょんの顔の雪をほろってやっても 

一回 雪に顔を突っ込んだら もう雪だらけ。。。

 

そろそろ 近道で帰るよ~~

 

と、ボールをしまったら

雪の中をウサギのようにピョンピョン 楽しそうに走り回っている。

ぽてとは雪の中を駆け回る。

 

おかあさん 実は大変なのです。

歩けません。

足の裏が変です。

 

 ぽてとが一人で 足を舐めて四苦八苦していたので

抱っこして 足の裏を見たら。。。 これじゃぁ歩けないね~~

靴下も靴も持っているけどはかないだろうな。。。

と、両方の後ろ足の肉球についている雪を掻きとってやったら

元気もすっかり戻り ピョンピョン走り回っていた。

「おかあさ~ん 先に行くよう」びょ~んびょ~ん

 

 車に戻り コートを脱がせてみたら

コートの袖が通らないほど

雪が付いていて4本の足も お腹も 顔も 

雪の球がジャランジャランとさがっていて

取れない。

 

大急ぎで家に帰り

シャワーで溶かして お疲れさまでした。

 

 

 

 夕方の天気予報を見たら

北海道は完全な冬型になり

日本側は大荒れ

太平洋側は晴れ間ありだって。

 

まあ 散歩をしなければいけなかったのだから

あしたは 晴れているうちに 森にいこう。