ペットといえども 同じ屋根の下に住んでいると
ふとした時 擬人化してみてしまう。
散歩していて 「あっ 裸足だ」とか
首輪で引っ張るのが可愛そうになって ハーネスを買ってみました。
思い付きで買ったので 構造もよく考えず 「Sでも大きい」なんて思いながらも
そのまま散歩です。
いつもの首輪を付けたまま ハーネスを付けて
がふがふしながらも ぽてとは気に入ったようでした。
雪は残っていても 暖かいし どんどんとけていきます。
今日は「ごろんごろん」日和らしく 気持ちよさそうにしているので見逃します。
やりたいだけやったらいいサ~~
どんどん雪が融けていく。
いつもの道が柔らかいイメージです。雪も暖かいんじゃないかと錯覚してしまう。
ぽてとはほとんど おかあさんと2人で散歩するので 一人天下です。えへん。
ぽてとは今日は「ごろんごろん」日和なので 髪が乱れている。
そして ハーネスが大きすぎるので 応急処置で輪ゴムでしばってみました。
落葉樹の芽が出す時って猫柳状態になるのですね?
葉っぱに変身する瞬間。
十勝の畑が冬を脱する瞬間。越冬の小麦はもう青々としています。
ぽてとは泥のある雪でもなんでも「ごろんごろん」をしてしまうのです。
うれしそう。 ぽてとがうれしいならなんでもいい。
今日はあっついはずだ 10℃を優に超えている。
今日も野球場とサッカー場をぐるっと回って・・・・どうだ!まいったか。