天気がいいし
走ったことのない道を
ナビの云う通り走っていこうという事になりました
行く先を知っているのは
おねぇさんだけ
私達は何処へ向かっているの~~
気持ちの良い十勝野
畑の中のどこかわからない道
時々 聞いたことのある地名が出てきて案外面白い
道民になって30年
まだまだ知らないところがいっぱいです。
しかし
現地に着いたら
予定のレストランが
急に営業時間繰り上げになってしまったらしい。。。
「営業時間が変わったら 知らせてほしいよね~」
伝える手段を知っている
SNS世代はそう考えるのです
十勝の奥で営業するからには
やっぱりそれは必須です。
わざわざここまで来て
振られると さすがに思います。
でも、ぽてとは嬉しそう
『おねぇさん!いっしょ💛』
その様子を見ると
『ぽてとが楽しいのならいい 💛』と
思ってしまいます
まぁ 私はドライブ好きなので💛
『さっ 行こう』
また ナビに案内してもらって
あっち&こっち 寄り道しながら
士幌まで戻ってきました
道の駅ピア21しほろ
ここのソフトクリームを食べようと楽しみにして来たのに
機械洗浄のためソフトクリーム販売中止
にじいろ食堂は3時に終了
しかし
カフェ カンイチ (寛一)
のコーヒーは美味しくて
な・なんと!
フライドポテト 極旨&超美味しい!!
ど・どこでたべる????
カフェの前のテーブルは取ってつけのようで
リラックスしてコーヒーを楽しめる感じではないし
対角線上にある窓際にから~っと並んだテーブル&チェアも。
食堂は終了なので無駄に入れないし
箱ものはステキなのに
中の配置がバラバラ
ゆっくりするゾーンもない!!
士幌の冷凍コロッケは極旨なので
大きいパックを宅送したいのに説明無いし~
士幌の農家さん がんばっているのに
見せ方さみしいし~
やり方 何かあるんじゃな~~い!
士幌大好きだから
いいところ いっぱいだから
もっとよくなってほしい~💛
がんばれ~~士幌!!!
フライドポテトのおいしさを
語りながら
また マニアックな道を走っていたら
この道は今まで見た十勝の景色の中の新しい一番!!という道に出会った
いい~~~💛💛
夕方マジック?
そして
お約束のぽてとの散歩
『おかあさんも一緒に~~💛』
『仲良し~~💛』
『それ~~』
『
』
『
』
夕日も美しく
気持ちの良い一日を過ごしました