今日やっとバッフルを装着し、試しに走ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
まずは装着なんですが、ボルト3つで固定するだけなので、説明は省きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
が、一つだけ注意点を言うと、3つのボルトを仮止めしてから増す締めしないと綺麗になりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
トランプのバッフルより径が小さいことは前にお伝えしましたが、実際装着してみると↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1d/5aa682de211aa79a3605e4acece4d1a8.jpg)
ややおにぎり型になってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まあ問題はないですが、気になる点といえば気になる点かと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
で、試走してきたんですが、なんとまあめちゃくちゃ良い音![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
低音が響き渡り、心地よい感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
自分のスポちゃんのアイドリング時のエンジンリズムは↓
タッタタン、タッタタン、タッタタンタッタッ
て感じで、トランプのマフラーを使用した場合の音が↓
タッタタン、タッタタン、タッタタンタッタッ(上と同じ)
とスポーツマフラーという感じでしたが、クロムワークスのバッフルだと↓
ダッダダン、ダッダダン、ダッダダンダッダッ
と濁らせたイメージで、アメリカン寄りの感じになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ちなみに自分のイメージだと北米マフラー12mmパンチアウトは↓
バッガバン、バッガバン、バッガバンバガッ
て感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
で、音量はというと実際に計測してみないとなんとも言えないですが、アイドリング時は多少下がったような感じはあるんですが、加速時やエンジン回転数が高い時は逆に上がっているような気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
友人と少し走ったんですが、音量については友人も同じことを言っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
低音が響いているからそう聞こえるのかもしれませんが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
動画でアイドリング時の音をとる予定なので、アップしたらリンクを貼り付けたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
(今日走行時の音はとってみたんですが、風切り音がすごくて使い物になりませんでした
)
ではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
まずは装着なんですが、ボルト3つで固定するだけなので、説明は省きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
が、一つだけ注意点を言うと、3つのボルトを仮止めしてから増す締めしないと綺麗になりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
トランプのバッフルより径が小さいことは前にお伝えしましたが、実際装着してみると↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1d/5aa682de211aa79a3605e4acece4d1a8.jpg)
ややおにぎり型になってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まあ問題はないですが、気になる点といえば気になる点かと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
で、試走してきたんですが、なんとまあめちゃくちゃ良い音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
低音が響き渡り、心地よい感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
自分のスポちゃんのアイドリング時のエンジンリズムは↓
タッタタン、タッタタン、タッタタンタッタッ
て感じで、トランプのマフラーを使用した場合の音が↓
タッタタン、タッタタン、タッタタンタッタッ(上と同じ)
とスポーツマフラーという感じでしたが、クロムワークスのバッフルだと↓
ダッダダン、ダッダダン、ダッダダンダッダッ
と濁らせたイメージで、アメリカン寄りの感じになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ちなみに自分のイメージだと北米マフラー12mmパンチアウトは↓
バッガバン、バッガバン、バッガバンバガッ
て感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
で、音量はというと実際に計測してみないとなんとも言えないですが、アイドリング時は多少下がったような感じはあるんですが、加速時やエンジン回転数が高い時は逆に上がっているような気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
友人と少し走ったんですが、音量については友人も同じことを言っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
低音が響いているからそう聞こえるのかもしれませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
動画でアイドリング時の音をとる予定なので、アップしたらリンクを貼り付けたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
(今日走行時の音はとってみたんですが、風切り音がすごくて使い物になりませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます