☆Hiroの小部屋☆

お花の事、日々の出来事を気ままに綴っています。

赤レンガ倉庫のクリスマスツリー

2012-12-15 | 日記

赤レンガ倉庫の第一の目的は「手作り・雑貨&クラフトフェア」
全国から手作り作家や雑貨店・アーティスト500人が集結した即売会です(16日まで)
今回はポーチ・ストラップ・布地などを買って来ました。

第二の目的はクリスマスツリー
広場で今年三回目のクリスマスマーケットが開かれています(25日まで)
ドイツさながらの木製屋台でクリスマスの食べ物・雑貨・ワインの販売が有りテントの中には長椅子も置かれています

  

  

屋台の上にはキリスト誕生の人形やサンタさん達が飾られています

クリスマスツリーは15,000個の電球で飾られて高さ12メートル、キラキラ輝いています  

子供たちが鐘を鳴らしていま~す

  

ワールドポーターズ前の飾りもキラキラ

    

屋台の食べ物、食べそこないました~


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チュロス (ヒロ)
2012-12-23 10:52:14
にこにこさん
ついつい甘いものに目が行ってしまいます
だから太ってしまい後で後悔するけれどナオラナ~イ
返信する
チュロス (にこにこ)
2012-12-23 08:55:08
「チュロス」って、何かと思って調べたら、ああ、あれですかー。
やはり別腹用のものが好きなんですねぇ。

ビール祭り、毎年やってるようですね。
今年もTVのニュースで観ました。

>あぁ~飲めたら良いのにな~

そうですよ、飲めると良いですよ!
返信する
赤レンガ倉庫 (ヒロ)
2012-12-22 20:11:15
ビール祭りは何時も盛況らしいですよ

あぁ~飲めたら良いのにな~

食べ物の狙いなんて特に有りませんでしたがシナモンの良い香りがしチュロスを目にした時はチョット食べたかったかな
でも写すのに精一杯でした
返信する
Unknown (にこにこ)
2012-12-22 08:36:29
赤レンガ倉庫というと最近はドイツのビール祭りを思い出します。

行こうと思っていて、結局一度も行きませんでした。

>屋台の食べ物、食べそこないました~

って、狙いは何だったんですか?
返信する
赤レンガ倉庫のクリスマスツリー (ヒロ)
2012-12-20 22:45:20
ナオさん
クラフトフェア会場内が暑かったので赤レンガ広場の寒さはあまり感じませんでした
でも遅い時間だったらやはり寒いでしょうね。
ホットワインは体が温まるでしょう
ツリーを撮る時人が写らない様に前に行ったのですが高さがある為入りきらず
縦のパノラマにして作ってみました
返信する
赤レンガ倉庫のクリスマスツリー (ナオ)
2012-12-20 00:20:53
去年は赤レンガのクリスマスツリーを凍えながら
見た覚えがあります
あまりの寒さにホットワインを飲んだ記憶も
夜空になる前の薄明りの蒼い空のクリスマスツリー
とても綺麗ですね
返信する
赤レンガ倉庫 (ヒロ)
2012-12-17 10:54:25
まっきーさん
今回もお教室の帰りに寄って来ました
毎度近場ばかりで変わり映えは無いのですがこの時季ならではの
風物詩的なものが感じて頂けたらと思っています
愛菜ちゃんも飾り付けに参加したのですかー
お教室の帰りに是非、生でご覧になってー
返信する
赤レンガ倉庫 (ヒロ)
2012-12-17 10:46:32
そそのさん
背景の赤レンガ倉庫の建物とマッチして素敵に見えました
キラキラに見とれて上ばっかり撮り、食べ物のいい香りだけかいて帰って来てしまいました
そうね~色々写さなくては駄目ね、勉強しま~す
返信する
赤レンガ倉庫 (まっきー)
2012-12-16 15:39:18
このクリスマスシーズン、
横浜は出かけるのが楽しくなるような催しが、
沢山開催されているのですね
横浜まではなかなか出かけませんので、
見て楽しませて頂いています
テレビで芦田愛菜がちびトナカイを連れて、
赤レンガのクリスマスマーケットの飾り付けをしている所に、
出会った映像を放送していました
これが完成したものなのだなと思い見ています
返信する
赤レンガ倉庫 (そその)
2012-12-16 12:20:56
ヒロさま
海外のクリスマスの景色の様に見えます!
屋台の食べ物の写真も見たかったです
返信する

コメントを投稿