![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6b/55331913555df5ea9439cab7c2a542e9.jpg?1704514400)
梅ヶ渕不動堂
節分ご祈願祭
2月4日(日曜日)
2月4日(日曜日)
能登半島地震、日航機事故で亡くなられたご家族とご遺族の方々に謹んでお悔やみ申し上げます。
また、被災に遭われた方々や怪我をされた方々へ お見舞い申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b5/d77481e9c4ee6a7a6b1bad66d529c275.jpg?1704514475)
元日より梅ヶ渕不動堂へたくさんの方々が初詣にいらしてくださいましたことを大変嬉しく思っています。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/99/fe8cd4bc14ed0bcf42d0c116a9a249bb.jpg?1641878452)
さて、来たる 2月4日に梅ヶ渕不動堂 恒例の節分ご祈願祭を開祭いたします
七百年の歴史ある梅ヶ渕不動堂で新たな運気を招く節分のご祈願をされてはいかがでしょうか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5b/3ebd8323fec03e775966bbec1dc0d5b6.jpg?1673609537)
会場 梅ケ渕不動堂
日時 2月4日 受付AM10時より
開祭 12時より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/45/89896e260cbdd22c542e313a641f1045.jpg?1704518080)
節分祭の ご案内、申込書を梅ヶ渕不動堂の本堂と社務所前に備えています。どうぞ、ご自由にお待ちください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d8/31df92e14d49af0bd013c1295ea8d36d.jpg?1641878852)
令和六年の厄年
男性の本厄は25歳 平成12年生まれ(2000年生まれ)、42歳
昭和58年生まれ(1983年生まれ)
女性の本厄は19歳 平成18年生まれ(2006年生まれ)、33歳 平成4年生まれ(1992年生まれ)
還暦は男女とも61歳 昭和39年生まれ(1964年生まれ)
男女とも前年生まれが後役、翌年生まれが前厄となります。
年齢は全て数え年です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/37/84a766f291f4ebe4585638c6735c5981.jpg)
☆のぼり旗ご祈願 五千円
(奉納のぼり旗・ポール・スタンド込み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fe/811d57c57d8c7779efaa4b7e7a10aa1c.jpg)
☆お札 ご祈願 二千五百円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/94/731780d01ec59d0d6853a169b8b3b8fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/37/84a766f291f4ebe4585638c6735c5981.jpg)
☆のぼり旗ご祈願 五千円
(奉納のぼり旗・ポール・スタンド込み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fe/811d57c57d8c7779efaa4b7e7a10aa1c.jpg)
☆お札 ご祈願 二千五百円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/94/731780d01ec59d0d6853a169b8b3b8fa.jpg)
駐車場は、梅ヶ渕不動堂の駐車場と、お隣の臨時駐車場。さらに、近くの「まつなが耳鼻科」さまの駐車場も臨時駐車場として、お借りしています。駐車台数に限りがございますので、可能な限り公共交通機関を、ご利用いただけましたら幸いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b0/5f2fc143de45f0a439b40bd4db8871d8.jpg?1673609339)
節分ご祈願祭への お申し込みを心より お待ちしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/77/b2acf02a8909f78be9b61849d863e2d8.jpg?1673609703)
お守り、おみくじ等の販売は
2月2日より2月4日まで
9時から5時です
*お守りや熊手などは数に限りがありますので予めご了承ください
主催 : 梅ヶ渕不動堂 なみきり道場 大道法山
後援 : 梅ヶ渕不動堂保存会
会場 : 梅ヶ渕不動堂
住所 : 鹿児島県 鹿児島市 伊敷6丁目 15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/05/8951296127213c3271ea7e1fd1142c9a.jpg?1641878815)