

お久しぶりです。
南国の鹿児島も肌寒くなってきました。
梅ヶ渕不動堂では、ツワブキの花が咲き誇っています。

梅ヶ渕不動堂保存会は毎月、2日程ではありますが維持管理に勤めています。
今年も、梅雨時の豪雨により池に土砂が流れ込み、参道は雨で削られ多大な被害を受けました。
8月には、台風10号の影響により倒木などで足の踏み場もないほどの、散らかりようでした。
ようやく梅ヶ渕不動堂の修復も、落ち着いてきました。

参拝のお客さまよりも多大なご協力をいただきました。
滝壺の流木撤去を進んでされた方、忙しい中、長靴とスコップ持参で何度も、池の土砂あげをされた方、枝木をかき集めてくれた方…
本当に感激で、力をいただきました。
ありがとうございました。
改めてブログより、お礼申し上げます。
感謝!

さて、梅ヶ渕不動堂のモミジの紅葉は、まだまだのようです。

しばし、お待ちを…。
またブログでお会いしましょう。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます