最新の京都大学の上久保先生の情報です。
上久保先生の情報は科学的でいつも納得がいきます。
アメリカの大統領選もそうですが、証拠が出ていて誰でも判るのに証拠がないと左派マスコミは叫び、アメリカでもYouTubeやツイッターを見ず、マスメディアしか見ない人はまだそういう人が多いのでしょうね。
そうはいっても国民の7割ぐらいは大統領選では不正が行われたと思い始めているようです。
日本に関してはアメリカの大統領選では殆どの人がバイデン氏が勝ち、彼が大統領になると思っています。
しかし実際にはとトランプさんが再選します。
どういう不正があったかを改めて知りたい方は、下記のピーター・ナバロのレポートを観てください。
本題の武幹ウイルスの記事ですが、「コロナで怒る上久保先生」としたのは、上久保先生はもう呆れ果てているように見えたからです。
人と話していて一番しゃくに障るのは、常識の中にどっぷりと浸かっていて、何を言っても理解しようとすらしない頭の固い人です。
大統領選の不正を否定する左派のような嘘でなくて、武幹ウイルスの場合は本当に武漢ウイルスは怖い感染症だと思っています。
しかし、感染者が増えるのは正確でないのです。
(常在菌を拾う)PCR検査を広めているので当たり前です。
GoToトラベルして感染者が増えるのは当たり前です。
しかしそれがどうしたというのでしょうか?
私の言うことは乱暴なことではありません。
何度か書いていますが、「新型コロナは怖くない」の記事カテゴリーでは書いて無く、探すのに苦労したので下記に貼ります。
『厚労省によると通年インフルエンザの患者は日本で毎年1千万人を超え死亡者は3000人以上います。
(以前から持っていた基礎疾患の悪化「インフルエンザ超過死亡」で死んだ人を入れると1万人超)
つまり毎月だと83万人が罹患して、250人(833人)が死んでいる。
1日だと2万8千人が罹患して8人(28人)が死んでいる計算になります。
今の日本の場合の武漢ウイルスの死者は超過死亡で算出しています。
だからインフルエンザと武漢ウイルスの比較も青字でするべきです。
密度の濃い東京だと毎日3千人以上がインフルエンザに罹患していると思います。
(インフルエンザは正確な感染者統計がない。医師の見立てで感染としている。)』
上久保先生が下記で言っていること、極、当たり前のことです。
いやいやビックリしました。
昨日のYouTubeなのにUPしたタイミングで削除されました。
済みません。m(__)m ただ最近は米大統領選挙だけでなくコロナもちょっと本当のこと言うと削除されてしまうようです。
特に新しく作った動画です。
【上久保靖彦】新型コロナ~過度な自粛・規制が集団免疫を台無しにする【WiLL増刊号#369】
★★上久保教授の見解全般は、好評発売中の『WiLL』2月号で!★★ https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%88%E...
youtube#video
水素風呂のキャンペーンをしています。
今なら入会金分7700円を還元します。
「発注」から、一両日に発送します。
「水素」健康戦略~人類がたどり着いた究極の栄養素
水素。限りない未知なる可能性を秘めた物質。 宇宙創世期に最初に作られた元素が水素であり、水素を基にあらゆる元素が誕生しました。その後悠久の...
youtube#video
水素風呂リタライフは現在「キャンペーン中」です
(入会費7700円相当が無料になります)
ルルドの湶など、奇跡の泉の正体は水素水??
1日あたり124円 で家族そろって毎日温泉以上の体感!(大げさではない)!
「パスワード保護領域(静止画)」
「パスワード保護領域(動画)」パスワードは静止画、動画共に「suiso101」です。
水素風呂リタライフのメーカーから水素吸引器のレンタル開始。
https://litaheart.wixsite.com/litaairspsite
それで水素吸引は水素風呂とは違った効果が期待できるようなのです。
いずれもミトコンドリアを活性化させ体温を上げて免疫機能を高めます。
ウイルス対策にもお勧め。
放射能を強く吸着することが判明した黒雲母花崗岩から36種のミネラルを抽出
何と300件近くの口コミの約80%が★★★★★です。ージ
水道水は飲んではいけない?
初めてご訪問の方は「真実の扉」ホームページにも是非お立ち寄りください。
幾多の「過去生」を思いだした志摩川友重さんのページ。
死後霊界の話まである稀なものです。
前生の「おもいで」を綴ったサイトは霊界の記憶を含めた、たぐい稀なものです。
無店舗になりましたが、「トゥルーゲイト」を運営しています。
レンタルスペースでの施術です。 また健康食品なども取り扱っています。
お身体の不調な方も不調でない方もこちらにもお立ち寄りください
脳幹療法(BSセラピー)、遠隔療法