■最近はブログの更新が少なくなりましたが、今までは出来るだけ毎日更新しようという気持ちでいました。
義務感もちょっと有りましたし、その方が多くの方に訪れていただいてお読みいただく機会も増えると思いました。
が、今は書きたくなったら書こうという感じでして、そう思ったら急に遠ざかってしまいました。
それと「健康スタジオ」をそろそろ再稼働したい気持ちが段々と高まってきまして、その店舗探しに明け暮れていたりしています。
なかなか良い場所がなくて時間がかかりそうですが、どうなることか・・ 初めは今年中にと思っていましたが、今はなるようになるという気持ちで、進む気持ちと(御縁を)待っている気持ちが半々というところです。
■ところで、
フィリピンの台風が大変なことになってしまいました。
http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201311/0006489533.shtml
日本も昨年に続きまして大寒波が来るかもしれませんが、今年は北国だけでなくてもう少し南下してくるかも知れません。
そんな予感から私は今日早速、車のタイアを雪用のスタッドレスタイアに変えました。
雪の日は運転しなければ良いのですが、毎週どこかに出張施術していますのでそうもいきません。
■元野球選手の坂東英二氏が7500億円の脱税をして、その弁解が見苦しくておかしかったです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131110-00000054-dal-ent
私も税の申告をしていますが、基本的に「これは経費、これはその他」と申告している場合、それを税務署が受け入れていれば脱税(所得隠し)にはならないはずですが、植毛が経費として認められなかったというのは脱税とは何ら関係ないと思うのですが、芸能記者も政治記者と同じで視点が甘いとしか言いようがありません。
経費にならないものを経費と勘違いして申告してもそれは申告ミスではないでしょうか。
堂々とウソもなく申告してその単純な申告ミスを脱税と言われたら堪りません。
悪意のない申告ミスは脱税にはならないと思いますが、いかがでしょうか。
同時に島倉千代子さんが死去してその話題もたくさん出ていますが、彼女の人生は人を信じて人を騙さずでした。
実印を貸して何億円の借金を背負っても「人を騙すよりも騙される方が良い」と言った島倉さんと比較するのはいけないかもしれませんが、この地球には本当に色々な人が住んでいるのですね。
■世の中はどんどん二極化があらわになって行きます。
昨日WOWOでトニー・ペッネットがレディー・カガやエイミー・ワインハウスと共演した番組を見ていまして、番組を紹介した人がレディー・ガガが作曲するときにマリファナを常用しているとテレビ(ラジオ?)で言ったと聞いて大麻もいよいよ認められるのか?
http://www.cinematoday.jp/page/N0046167
と思ったりしましたが、世の中、段々と変わってきているのは間違いないようです。
アメリカでは合法になった州(コロラド)もあるようです。
http://matome.naver.jp/odai/2138414704976843701
コロラドと言えばウツの薬SSLRを吸った高校生が銃の乱射して大勢が殺されました洲です。
http://moonnet.blog29.fc2.com/blog-entry-19.html
禁止する物を取り違えています。
本当は大麻は酒やタバコよりは身体に良いのです。→ 大麻の話(本当に大麻は悪なのか)
何でも限度を超えるから良くないのです。
義務感もちょっと有りましたし、その方が多くの方に訪れていただいてお読みいただく機会も増えると思いました。
が、今は書きたくなったら書こうという感じでして、そう思ったら急に遠ざかってしまいました。
それと「健康スタジオ」をそろそろ再稼働したい気持ちが段々と高まってきまして、その店舗探しに明け暮れていたりしています。
なかなか良い場所がなくて時間がかかりそうですが、どうなることか・・ 初めは今年中にと思っていましたが、今はなるようになるという気持ちで、進む気持ちと(御縁を)待っている気持ちが半々というところです。
■ところで、
フィリピンの台風が大変なことになってしまいました。
http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201311/0006489533.shtml
日本も昨年に続きまして大寒波が来るかもしれませんが、今年は北国だけでなくてもう少し南下してくるかも知れません。
そんな予感から私は今日早速、車のタイアを雪用のスタッドレスタイアに変えました。
雪の日は運転しなければ良いのですが、毎週どこかに出張施術していますのでそうもいきません。
■元野球選手の坂東英二氏が7500億円の脱税をして、その弁解が見苦しくておかしかったです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131110-00000054-dal-ent
私も税の申告をしていますが、基本的に「これは経費、これはその他」と申告している場合、それを税務署が受け入れていれば脱税(所得隠し)にはならないはずですが、植毛が経費として認められなかったというのは脱税とは何ら関係ないと思うのですが、芸能記者も政治記者と同じで視点が甘いとしか言いようがありません。
経費にならないものを経費と勘違いして申告してもそれは申告ミスではないでしょうか。
堂々とウソもなく申告してその単純な申告ミスを脱税と言われたら堪りません。
悪意のない申告ミスは脱税にはならないと思いますが、いかがでしょうか。
同時に島倉千代子さんが死去してその話題もたくさん出ていますが、彼女の人生は人を信じて人を騙さずでした。
実印を貸して何億円の借金を背負っても「人を騙すよりも騙される方が良い」と言った島倉さんと比較するのはいけないかもしれませんが、この地球には本当に色々な人が住んでいるのですね。
■世の中はどんどん二極化があらわになって行きます。
昨日WOWOでトニー・ペッネットがレディー・カガやエイミー・ワインハウスと共演した番組を見ていまして、番組を紹介した人がレディー・ガガが作曲するときにマリファナを常用しているとテレビ(ラジオ?)で言ったと聞いて大麻もいよいよ認められるのか?
http://www.cinematoday.jp/page/N0046167
と思ったりしましたが、世の中、段々と変わってきているのは間違いないようです。
アメリカでは合法になった州(コロラド)もあるようです。
http://matome.naver.jp/odai/2138414704976843701
コロラドと言えばウツの薬SSLRを吸った高校生が銃の乱射して大勢が殺されました洲です。
http://moonnet.blog29.fc2.com/blog-entry-19.html
禁止する物を取り違えています。
本当は大麻は酒やタバコよりは身体に良いのです。→ 大麻の話(本当に大麻は悪なのか)
何でも限度を超えるから良くないのです。