![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bf/7b1e379bbb9be22e4cf449c1d4e2d00f.jpg)
絵は志摩川さんのものです
タイトルが「電子とBSセラピー」となっていますが、二つの関係ではなくて、二つ別のお話です。
一昨日、月に2度ほどBSセラピーを受けに来ていただいている女性が見えられました。
10日ほど前に電子発生装置をお買い上げいただいたMさんです(ブログ掲載承諾済)。
■先ず電子発生装置に関してですが、
開口一番、電子発生装置についてご報告いただきました。
設置してすぐに飼っている猫が「なんだこれ?」と覗き込んだそうです。
害のある物てはないと思ったのか、装置の傍で気持ちよくしていることが多いそうそうです。
Mさんか言うには猫は犬と違って飼い主の言うことを聞かない猫が多いそうです。
Mさんの猫も「おいで」と声をかけてもほとんど無視して来てくれないのだそうです。
それが電子発生装置を設置してから「おいで」と言うと来てくれるようになったとか。
原因は分かりませんが、Mさんの何かが猫好みではなくて、それが好転して来たのだと思います。
例えばMさんの体から静電気がなくなってプラスイオンのエネルギーが消えて来たとか。
猫の食事はペットフードの場合が多いとのことで、それを食べると吐いて戻すことが時々ありましたが、電子発生装置導入後は戻さなくなりました。
Mさんご自身は、片〇痛の持ち主で、疲れると左目からこめかみにかけて痛みがありました。
電子発生装置導入後はそれが無くなってきました。
もっとも、もう4-5回 BSセラピーを受けているのでその効果もあるかと思います。
また頭に当てて寝ると辛かった朝の寝起きが辛くなくなったとか。
装置使用後はすぐに眠れるようになったとか、深い睡眠がとれるようになったとかは、多くの方からご報告があります。
■ここからはBSセラピーに関してです。
Mさんは右の股関節に問題があって上を向いて寝れませんでした。
上を向いていると10分もしないのに右の腰が引っ張られるうになって辛くなったそうです。
それがBSセラピーを受けるようになってなくなり、今は就寝のときも上を向いて朝まで寝れるようになったとのことです。
また昨日はBSセラピー中、右を下にして口を開けるとコツコツと脳幹が股関節を調整する音が聞こえますが、コツコツの音の周期が長くなってきました。
それと上を向いて口を開けたときは、今まではコツコツと音がしませんでしたが、昨日はしていました。
家で「ライオンあくび健康法」を毎日しているようですが、上を向いたとき家ではこの音はしませんので、ライオンあくび健康法だけではなくてBSセラピーが必須ということです。( ^^) _U~~
私が思うに、特に横向きが入るようになってからBSセラピーとライオンあくびとの差がまた広がったと思います。
「BSセラピー」と「ライオンあくび体操」の違い
最後に仰向きで旧BSセラピーの仕方で微調整しますが、そのタイミングとか自分でしていてもなかなか難しいですね。
■また、やはり昨日BSセラピーを受けられた女性のOさん(ブログ掲載承諾済)は昨日2回目の施術でしたが、1回目受けてからの変化として朝はだるくてなかなか起きられなくて辛かったのが1度目のBSセラピー以後は気持ちよく起きられるようになり、ずっと続いているとのことです。
高校生のお子さんのお弁当作りの為、毎日5時半に起きるのが辛かったのが楽になりました。
自分では「ライオンあくび健康法」はなかなか難しくてほとんどしていませんが、10日間目覚めの良い日が続いているとのこと。
前回も「健康スタジオ」に行く日はBSセラピーする前から目覚めが良かったと言っていましたので、これは完全に御縁ですね。
前回帰られた時点から更に脳幹は140%活性化した状態でお帰りいただきました。
Oさんは「〇肢動〇瘤」があり、一昨日電子の出る石鹸の泡を乗せましたが、それはあまり変化がなかったようです。
ただご本人は気にしていますが、私に言わせると大して酸化していないと思いますので、大きな変化にならなかったのだと思います。根気よくしていれば段々と良くなると思います。
実際に浮き出た血管の青みが取れ、泡を乗せた肌全体が明らかに白くなっていました、と仰いました。
次回もご予約いただきましたが、電子発生装置もお持ち帰りいただきましたので、またのご報告が楽しみです。
放射能を強く吸着することが判明した黒雲母花崗岩から36種のミネラルを抽出
酸化とは電子が無くなることで還元とは電子が戻ることです。それ以外の何ものでもありません。
しかしこれが出来ない。それを可能にした電子を発生する商品の取り扱いを始めました。
初めてご訪問の方は「真実の扉」ホームページにも是非お立ち寄りください。
幾多の過去生を思いだした志摩川友重さんの
前生の「おもいで」を綴ったサイトは霊界の記憶を含めたたぐいまれなものです。
「心と体の痛み専科 健康スタジオトゥルーゲイト」という施設を運営しています。
お身体の不調な方も不調でない方もこちらにもお立ち寄りください。