![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f6/a3cc9e45cb47658005be4975d92dfd77.jpg)
クローズドのバシャールのフェイスブックで、バシャールが明日21日のお題として、
「後になって直感が正しかったことに気がついた出来事について、シェアしてください」
と聞いてきましたので、私は、
「明日21日、それが起こると思います」と書きました。
バジャールの21日とは、参院選を意識しているのだと思います。
バシャールが選挙について語りだした(1)
バシャールが選挙について語りだした(2)
「朝日新聞は13、14両日の世論調査から、れいわを「政党」として扱い始めた。この調査で政党支持率は1%となり、
野党第二党の国民民主党と並んでいる。」(産経新聞)
https://www.sankei.com/premium/news/190720/prm1907200007-n3.html
これ、凄いことでしょう。さらに明日、ステルス投票が表面化すると思われます。
東京新聞:「れいわ現象」本物か? 低調な参院選で異彩放つ既存政党への ...(寄付4億円間近)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2019072002000150.html
マスコミも最後の最後でれいわ新選組を扱い始めました。
しかしこれはれいわ新選組が躍進したときの予防線か?
それとも魂からの良心の呵責に従ったのか?
冒頭の写真は東京新聞ですが、その記事の続き
さて、どうなるでしょうか。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
びっくり効果の 水素風呂レンタルキャンペーン中
こんばんは。
2019年7月参議院選挙投票締め切りまであと1時間と少し。
れいわ新選組の10人の候補者の訴えにスピリチュアルな内容の共通性を感じました。
アセンションって本当に起こっているのかもと思いました。
2019年7月20日 大阪三角公園での安富あゆみさんの選挙演説風景は良かったです。
シナリオのない、日常の中の、自然で、異質な選挙演説。2人の女性の真実の訴え。
皆、素晴らしい人たちです。
選挙結果はきっといい方向に行くと思います。
ダメでも次の衆院選。
今回、何人か当選すればもうマスコミ氏れいわ新選組を無視できなくなので、次回の選挙では取り上げざるを得ないですね。
有難うございます。