驚いてバブルコーラルから離れてしまいましたがくまもんとバリィさんですよ♪バブルコーラルがかっこ悪い台に乗ってるのは、コニシキに砂掛けられてしまうから。ちょこちょこサンゴを増やして台を目立たなくする予定です(ToT)
さあ!このかれんさんが悪者ガキというわけでホントにやんちゃな小粒なお魚。
いやね、レモンピールを眺めておりました。レモンピール、実は拒食で死なせてしまい、もう飼わないと決心してペットショップの子を眺めておりました。
かなり前に入荷した子なのですが、値段強気。売れない。確かに良い色合いでパーフェクトです。でもなぁ、値段強気すぎ。しかし、デリケートなお魚なので、妥当。おいそれとはいかないと痛感しましたので。お金持ちのサンゴ水槽にお迎えされると良いね♪ホントに良い色合いですよ。
水槽を1つ1つ眺めていると、コケ生えたもーちょい手入れ、しましょうよ、という目立たない水槽にコイツがいました。
すんごいなつっこい。「餌チョーダイ♪ねえねえお腹空いたよぉ!」あーあハートズキューンですよ。入荷してまぁまぁたっている。すんごい状態良し。しかもちっこい!!!そうだなぁ500円玉大。
うん、連れて帰った。餌与える所をきちんと見せてもらい、よく食べたし。ここ大事ですよ。ペットショップのスタッフ、頼めばきちんと見せてくれますよ(^-^)v見せない所はウンコですよ。状態悪いの。自信あれば、ちゃんと見せてくれますよ。ハイコイツですよ。
ちょい見にくいですが、まん中の子です。クロシテンというお魚で、将来はもっと大きい水槽ヘお引っ越しですね。
名前はヒデちゃんです♪ところが!!!
ヒデちゃん悪ガキだった。ともかくがめつい。普通餌与えるのは新入りは数日間控えますが、ヒデちゃんあまりに小さいので少しだけ与えたら、くまもんとバリィさん、キャンディ、コニシキまで追いやって食いまくる!!!
あーあ。確かにさ、クロシテンはチョイ悪なんですが、500円玉大。まさかまさかここまでとはなあ。だってオヨギイソハゼ(すごくちっこいハゼで弱々しい感じ)と同居して売られてたんです→もうこれ言い訳(-_-;)
レイアウト、複雑にします。明日にでもコーラルタウンに行って、サンゴプラスライブロック入れます。キャンディとコニシキ気の毒だ(T-T)
でもなぁ、すごくなつっこく、指を追うんです。こういう行動をするお魚は餌もよく食べ人なれしているので飼育に苦労しません。海水魚を選ぶ時の良い目安です。ただ、水槽に触れないで下さいね。お魚のストレスです。あくまでそっと水槽に触れないで指を動かします。
同じお魚でも、たとえ同じ種類であっても性格ってそれぞれなんです。きちんと個性、あるんです。通販ですと、やっぱりここがチェックできません。通販やっぱりお魚はオススメ出来ないです(ToT)
というわけで、ヒデちゃんもうちょいしとやかにしてね(>_<)明日なんとかするからさ!
注意→クロシテンは中型ヤッコです。15センチほどになります、きちんと育てると。なのでせめて60センチの水槽を将来覚悟してください。そして500円玉大のお子様ですと、餌もマメに1日何回も与えないとダメです。なのでお気軽には飼育出来ないです(ToT)ただ気の強さがあるので、大きい魚と将来一緒に飼えます。そういう楽しみはクロシテンの長所ですね♪また美しさもピカイチですよ♪