朱鷺色の天使

ソロモンオウムをはじめ沢山の鳥さんとの日々、を綴ります。また、元エホバの証人の2世です。そのネタ投下もします。

ミックス犬?

2015-08-08 22:35:11 | ペット
ミックス犬。
・・・ま、個性がうりらしい。

この前、どこぞのチェーン店の兄ちゃんが、なんも知らない無垢な客に・・・ミックス犬のすばらしさを述べていました(正しくは、売りつけていた)

「純血の犬は、近親交配で障害が多いんです
・・・ならお前の前の、純血の子犬はどうなんだよ売るなよそんなら。ま、ここ欠陥ある子多いよねたしかに。ここで買うとかしないほう・・・

「だから、違う品種をかけあわせれば、そういうことが少ない。強いんです雑種強勢というんです
・・・雑種って言っていいんかよまぁ、言葉遊びですよね。しかし、欠陥ある子、たくさんいるぞ。

むりなかけあわせ、してるから。ありえないし。雑種強勢と言うならさ、考え抜いてかけあわせればまだいいんだけどねぇ

「この子はかわいい、個性です
・・・買うな、買うなよ。ああ・・・乗り気。しりません。

純血の犬に価値があるというのであれば、それは「こういう用途のために選び抜いた」というところにありましょう。そうでない犬も、かわいいし、価値がある。だが、わざとかわいい売れるだけで混血すると・・・それはただの金儲けとなりますね。ま、まともなブリーダーならしませんよ。

なお、この実験、どう思いますか
・・・ペットショップで雑種の子犬に値札をつけてショーケースに入れ売ってみた。処分される子犬です。

売れるんですよ、すごい、で、真実を知って驚くお客さん

ねぇ。これ・・・分かりますよねそう、かわいいことには変わりないし、ミックス犬と雑種は言葉遊びなんですね。だって・・・本当に・・・その子犬の父親チワワ、母親パピヨンという証拠はどこにもありません。血統証も、あるわけがありませんね、純血の犬ではありませんから(ま、あんまり純血の犬でも血統証はあてにならんものではある)

だから。
・・・保健所での里親会で出会う子も、おんなじミックス犬ですよ。購入することを考えている人は、こういう子犬の命を助けることもできるんだ、と一考していただけるといいんですが


ハネモノ金魚。

2015-08-05 23:27:09 | 闘病
このブログ、うまく画像がアップできんようになり・・・不便なり

ハネモノってご存知ですか熱帯魚や金魚などでブリードし「品種の基準を満たしていません」「ひれが曲がっています」など、ダメだしされたお魚の事
・・・それはすごい奇形などは淘汰されてしまいます。しかし、「まぁ売れないこともないであろう」というのがハネモノです。

なお、グッピーで厳しいブリードする方は、すっごい細かいところまで追求します。ハネモノで普通のアクアリスト(お魚飼育が趣味の人の事でアクアリスト歴何年とか言います)ならば、それを譲り受けて満足できるってくらいのレベルの高さ、厳しさですよ。おそらく、素人には美しい、そのあたりで販売しているグッピーとはエライ違うと驚くくらいですよ

当然、金魚もしかりです。だから専門店の子は素晴らしくレベル高いわけですね。

だがしかし。
・・・ホームセンターあたりは・・・ついでにまぁ、魚置いてみてますよ、みたいなところは・・・予想付くと思いますが・・・ふつうに売ってる魚が・・・プロのハネモノレベルだろうさってところもありますので、綺麗なきちっとしたお魚をお求めの際は・・・

「専門書をたくさん読んで、欲しい品種の特徴をつかみ、欠点も知るべし」「通販はおすすめしません

そうでないと、品種としてなりたってない、欠点だらけの魚をつかまされます・・・マジ

だがしかし、かれんさんは変な人なんで・・・わざと「安いどーみてもハネモノで~す」という金魚を安く売っているポイントで「個性的じゃない、素敵だし、かわいい」という子をマメにチェックして買います

最近は、「りゅうきんのハネモノであろう」という子が100円(税込)でした。ひれが曲がっている子はいますし、背骨がゆがんでる子もいる・・・が

「おわ~みっけブリストルもどき、かわいい

ブリストルって、外国で飼育されていた、「ブリストルシュブンキン」というまことに以前は高価で手も出ない金魚でしたが、今でも高い部類に入ります。特徴は、尾びれ。シュブンキンは尾びれの先がとがっていますが、ブリストルは丸く、ハート型。そして、フナ尾、もしくはふきながし尾といい、りゅうきんみたく、複数に分かれていません。

しかし見つけた子は、フナ尾でハート良いじゃん、100円ですよ繁殖はしません。やはり、繁殖はしっかり特徴が出ている子が適しています。観賞用。十分美しいし、カワイイ。お得じゃん
・・・みごとなハートでこんなかわいい尾は見たことないです。

ま、検疫後、水槽の一員として楽しそうに泳いでるし、ごはん食べるし得だなぁ画像あげたいよ~かわいいもん。

こういうのも、楽しいよって話でした。

いまさらですが、字がでかすぎない?あと、毛引きのレイ君のご報告。

2015-08-02 22:04:31 | 闘病
え~調子こいていたら、なんか字がでかくないあんまり気にしないでください・・・

レイ君の毛引きです。
・・・立派な毛が生えそろってまいりました。

ようするに、今はおさまっており、その状態がキープできてるといこと。やはり、新しい羽毛が生え、伸びきるまでには時間がかかります。その間にまた抜いては・・・伸びませんからね。

でも、薬も使いませんでしたし、ただただ、愛情と、もう一つ、大事なこと。

人のうつ病。季節性のうつ病があります。その名のとおり、季節、冬季に発生するんです。もし、なんだか冬季だけ調子がわるい、落ち込むなぁという方は病院へ行かれたしこれ、案外あっさり解決法があるんです。

そうです。日光によくあたりましょうなんですよ当然、こんな夏に「季節性の、うつ」疑問ですよね。
・・・レイ君、窓の遠くにいるんです。これではガラス越しの日の光もねぇしかし、今は夏だぞ日の光に当たれば・・・熱中症は間違いなし

なれば部屋の定位置を明るくする。
・・・これかんなり効果、ありました。夕方早めの就寝を少し遅くし、ライト活用

人間の季節性のうつも、冬季ですから日光を浴びるこれ効果的。北欧なんかは人工のライト、浴びてますよやはり人間、鳥さんは光大事ね
・・・当然だけど、人間は、これは精神科医にかかり、診断をうけてお薬飲むと良いですよ。てか、精神科医に、かかりましょう、絶対に。自己判断はいけません。

なお、かれんさんみたく、あんまり日光あたってはダメとか鬼畜な病気がありやがりますんで、やはりここは医師に任せないと・・・マジ死にます、ええ、死にますよ

病気は・・・これはシロウト無理ですマジで。

確かに、自分の持病や、鳥さんなどの病気の最先端はこれは押さえておかないと、医師と、獣医師とわたりあえません。医師は・・・ま、かれんさんはお任せしてます。しかし獣医師はそうはいかんぞ。これ、信頼している獣医師ならばお任せしますよええ。ていうか、選択肢を下さいますから。

だがヤブだ。あるんだよ。たんまりなこれすぐ見抜けないと、死んじゃうからマジ。
鳥さんのこと、診察できますよ、これ実はウソこいてますよねあるある。フェレット診察できますよ、実は知識ないです、あるある

フェットは、ワクチンの種類などで見分けもつくはずです。

だが鳥さんだ。

鳥さん、保定されただけで死んじゃうぞ、へたこくと。なんで、こっちが獣医師に問診してやりましょう。
「この子、トヤなんです。だからですかね、だるそうなの」

さぁ、トヤとはなんぞや知らない獣医師なら・・・かれんさんなら即刻切り捨てますよ。

「なんだかねぇ、ハバキがきになるんですう」

さぁ、ハバキとはなんぞやおろおろしてるなら・・・そいつもダメとあくまでかれんさんは思います。

答えは書かないです。意地悪いんです。これ見て分かったらこまるでしょ、ヤブが。

てか。これ答えられません。情けなや・・・それで診察できますかおそろしい世界ですよ・・・。

ちなみに、粟の穂知らん獣医いた。「団子ですか」びっくらこいた。食欲不振に使える大事なアイテム知らんのか
・・・マジ怖いでしょ普段から掛かりつけですよ・・・。